ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例

2021年08月12日 06時58分

Oigen(Eugen)のプロフィール画像
Oigen(Eugen)ホンダ ライフ JB5

「みんカラ」では、カタカナで「オイゲン」と言うネームでやってます。 以前は、青色のホンダライフディーバ(JC1)でしたが乗換えて今は、赤色のホンダN-ONE G(JG1)に乗っています。 関東・関東近辺のオートテストにちょくちょく参加しています。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

8月9日に筑波サーキット ジムカーナ場で行われたズーミンレーシング主催「ビギナーズオートテスト in 筑波」に参加しました。
JC1 ライフDIVAに乗換えて2回目のオートテストになります。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ゼッケンは、「8」です。
走行準備していると雲行きが怪しくなってました。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回のコースは、午前の練習コースと午後の本戦コースの2種類でほぼ同じコースですがゴール前のパイロンを練習コースでは、外側を回るのに対して本戦コースは、360°ターンになってます。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

慣熟歩行でコースを確認しドライバーズブリーフィングを経て試走も終わり練習走行が始まる辺りから天候が急変し、もの凄い豪雨になりました。

コースを探り探り走行。
本来は、練習走行が2回だったのですがエントリー数の変更で3回、練習走行が出来ました。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お昼は、キッチンカーで「焼豚丼」と うなぎと釜揚げしらすの「うまかっぺ丼」のどちらを買うか?迷ったのですが自分の持論「迷った時は、両方買って食べる」を実行し両方を購入。
朝、早く自宅を出発したので軽めの朝食だったから両方とも美味しくいただきました。
画像は、残ってないですが本戦で自分の走行が終わってから同じキッチンカーでイチゴのかき氷を購入して涼みました。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

昼食前には、雨も止みで晴天となりコースの水も乾きコースコンディションも良くなり昼食後に午後の慣熟歩行と試走を経て午後の本戦。

本戦1本目…49.193

練習走行と本戦で変更しているゴール前の360°ターンは、問題無かったのですが前半のスラローム区間の後半にあるクランクの様なエリアで練習走行から動きがぎこち無い走行をしていたのと全体的にターンのロスが多かったです。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

本戦2本目…47.827

1本目を踏まえてタイムの良い人の走行を色々と参考にしました。
自分の運転技術だとここが精一杯かな(笑)

ATクラス14台中10位
全59台中44位

と言う結果でした。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おまけの3本目
タイムを計測していたのですが書き残して無かったのでタイム不明です。
2本目より滑らかに走れてタイムも多分、良かったと思います。

ライフのオートテスト・ビギナーズオートテストin筑波・ホンダライフ・ズーミンレーシング・「チームアンダーパワーズ」に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オートテスト終了後。
「チームアンダーパワーズ」で撮影。
R2、エッセ、お二人とも上手い方です。
お二人とも当日は、お疲れ様でした。

ホンダ ライフ JB56,551件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ

ライフ

夜中の交差点にてナンバー灯をLEDにしてみた

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/12 19:53
ライフ

ライフ

ヘッドライトバルブをコメリのLEDにしました明るい???

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/12 08:31
ライフ JC1

ライフ JC1

5シリーズツーリングが10万キロを超えたのと、もう少し長く乗りたい・ただ単に軽自動車が欲しいという理由で足車を生やしました。ホンダのライフディーバターボス...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/11 22:54
ライフ JB5

ライフ JB5

ローリングショット撮影する前に奈良の仲間と一緒に裏ナナガンで撮影しました(*^^*)楽しかったです☺️

  • thumb_up 120
  • comment 1
2025/05/11 20:45
ライフ JB7

ライフ JB7

電圧計できた!かわいい。枠はモニターに合わせてcad引いて3Dプリンタでヒョーイヒョイ。いざ付けてみると見えたらいかんとこ見えるけど、気にしたら負けや。い...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/11 19:23
ライフ JB5

ライフ JB5

初めてローリングショット撮影チャレンジしてみました設定もあんまり分からないので適当に設定して撮りました🤣次の日撮影上手いの人にローリングショット撮影設定ど...

  • thumb_up 128
  • comment 5
2025/05/11 16:11
ライフ JC1

ライフ JC1

リアドアノブメッキ化サイドはついてるからリアにも真ん中だけないのもありかなと思ったメッキングして完了最後は夜中に洗車✨️

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/11 11:40
ライフ JB7

ライフ JB7

今度は電圧計作った。カーオーディオで無視出来ないのが電圧。うちのボロは20年物の車なので大した充電制御は入ってないが、ダイナモ自体が小さいので電圧変動は大...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 22:55
ライフ JB1

ライフ JB1

議題が「マフラー大百科」との事ですが、我がライフJB1はノーマルマフラーのままです汗過去乗っていたHONDA車は社外マフラーに交換すると低速スカスカになっ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 20:34

おすすめ記事