スカイラインの熱中症に気をつけて!!・DIY・メーター・GT-Rに関するカスタム事例
2020年08月26日 13時13分
無言フォロー失礼しますm(_ _)m R34 4ドア 2台目です。4ドアだけど2シーターです。 ドリフトやグリップでサーキット走ったりの趣味車。ゆったりまったりコソチューン、ドレスアップ楽しんでます。 自分でできることはお金かけずにDIYです。
「ニスモ BNR34 ホワイトメーター」
メーターがお亡くなりになってどうせならニスモのGT-R用を入れてみようではないかと!
色々調べたり、変換コネクタを作ろうとしてコネクターを探したりしましたが、どうしても車両ハーネス側のコネクターが出てこなかったので、
「コネクターピン差し替え大作戦!!」
結果、「大」が付くほど大変ではなかったです(笑)
先人(ネット)の知恵を借りながら、Dで回路図を写真に撮らせてもらったりして差す場所を間違えないように作業しました。
配線の延長も必要なく、ほんとに差し替えただけで取り付け完了(^ω^)
24Pコネクターだけキー溝を加工しました。
メーター壊れるってそんなに無いですけど、もし壊れたらR用もアリだと思いますよー!意外と簡単(笑)
無事に付いて満足( *´艸`)
新品のODO 0キロ(*´ェ`*)
途中の写真。
それぞれが迷子にならないように名前を付けてるの図。作業は地味(笑)