インスパイアの昼飯タイム・ヨーロッパ軒・春江分店・限定メニュー・洋食屋さんに関するカスタム事例
2021年05月31日 19時15分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
飯です
ヨーロッパ軒
春江分店✋
やや
お隣の
集落ですが
自分ら
ほとんど
福井県側なんで
嫁さんと
一走りするだけです
はい😅
洋食屋さんは
ムーミンが居ます
いや
実際には
嫁さんです
ナプキンから
違うな🤣
嫁さん
ランチとか
カツ丼は
外しました
わがままなんです😅
ヨーロッパ軒来て
ハンバーグ定食
僕は
フィッシュ丼の
ランチセット
この
ヨーロッパ軒っぽさは
揚げ方にセンスがあって
店で
ガクンとしてしまう時があり
スタッフさんの
日頃の行いが
モロに出ます
今日のは
肉やない
魚🐟
あんま
誉めたくないが
あえて
旨し😆
厨房で半生でフライを仕上げて
テーブル来たら
全体的に火が入るやつ
これぞ
プロ😍