イグニスのドライブ旅行・フル乗車の旅・オールドレンズに関するカスタム事例
2022年10月31日 20時20分
こんばんは。
秋ですね。
秋を感じられない画ですが。
イグニス協会の面々がサーキットでお楽しみの日、私は家族旅行でした。カミさんの母の傘寿と、うちの親父の誕生日祝いを兼ねて、5名フル乗車の旅です。
爺婆を狭い車内に長時間押し込めるのはよろしくないので、なるべく近場をチョイスしました。
箱根の山の向こうではイグニスたちが熱い走りを堪能してるんだろうなぁ・・・
(たぶんまだ集合時間前)
寝ぐせ頭でカジキを釣ったり
蕎麦部したり
貝殻を拾ったり
宿の晩メシの量が多過ぎて苦しくなったり。
朝メシもおかずが多くてごはんを何度もおかわりしてしまい、更に娘が手を付けなかった鯵の開きと豆腐のしぐれ煮も勿体無いのでありがたく頂戴して、朝から腹がはち切れそうでした。
良いですね、昭和感漂うアーケード。
モールより断然こっちが好きです。
でも足の悪い爺婆連れだと厳しいので断念。
有名な神社を参拝して。
家族を鳥居の前で降ろして一人駐車場の空き待ちしていると、ヤーギーの12SRでガンガン走ってると言う誘導係の兄さんに、こっちに向かって来る時から気になってたんですよ〜と声を掛けられました。
車高調ですか?
ダウンサスです。
エスペリアですか?
カヤバのローファースポーツです。
ワタナベっぽいホイール履いてるし!
ワタナベです。
ワイトレ?エンドレスのブレーキパッド?
そです。
MOMOのタイヤなんてあるんですか?
あるんですよ。
185/70 R14!( ̄∀ ̄)
(まあ走ってる人からするとねぇ^^;)
これオーバフェンダーですか?
そです、穴開けて付けました。
スイフトはよく見ますがイグニスは珍しいですね!
ははは、そですね。
などなど矢継ぎ早に問いかけられました。仕事上イジったクルマを見る機会が多いそうですが、うちのみたいなのは初めて見る様でして(^^;)
久し振りにクルマ絡みで声掛けられましたよ。ちょっと嬉しい(*´ω`*)
楠の大樹にワクワクして。
神社ってずーっと昔から、古いものは神話の時代からそこに存在するんですよね。正に神域。ロマンです。
どうやら海岸線が渋滞してる様なので、湯河原から大観山に登ります。
老人含む5名乗車でワインディングはなかなかハードです。精神的に(;´д`)
なので下りはターンパイクにしました。
今回、全行程を通して色んなシチュエーションで走りましたが、結構なバウンドをしたりしても、懸念していたワイトレでハミ出したタイヤとフェンダーの殴り合いは起こらず、オジサンひと安心ですε-(´∀`; )
これなら20mmもイケるか?( ̄∀ ̄)
今回はズイコー28mmだけ付けて行きました。旅レンズとしては良いんじゃないでしょうか。より広角が欲しい時や、仰々しくカメラをぶら下げたくない食事などにはiPhoneで。
因みに私は将棋が弱いです。宿で娘に挑まれ、危うく負けるところでした。父の威厳、辛うじて保たれる(^◇^;)アブネー