デリカD:5のディーラーに関するカスタム事例
2019年10月27日 15時39分
フォロワー増やしの方はご遠慮下さい‼️ フォローする際はコメントお願いします‼️ 2013年にラルゴを降りてから、嫁のイストに乗ってた時もあったり、親からヴォクシーを貰って乗ってたり、で6年愛車が無い状態で 2019年ようやく愛車をゲット👍 デリカライフ楽しみます😎 北海道デリカ会 会長 1984年生まれ🏠大工やってます🔨
予定通り昼から三菱にて
CVTオイル交換‼️
新型をじ〜っくり見てきました(笑)
内装はインパネとかフロント周りは変わってますがセカンドから後ろはさほど変わった感ないですね
一時間長いなーと思ってたら良いもの発見(笑)
見たかったからよかった(笑)
この本によると高速時 2000回転〜2300回転をキープして走るのが理想だそうです(笑)
まぁー法定速度って感じですかね(笑)
CVTフルード診断結果‼️
右が交換前‼️
汚れMAX💦
15L全部取り替えるのはミッションに良くないらしくとりあえず、8Lのみ交換‼️
するとグリーンまでは来たけど2000キロくらい走ったらもう一度診断した方がいいみたい
カタログ持ってきました(笑)
いや〜泥が似合うこと(笑)
とりあえず乗ってもなにも変わった感はありませんが
やはり「トランスミッション油温警告」が出たのは、CVTオイルが汚れてるのが影響していたみたいですね〜
話を聞くと130キロ出して長い登り坂とか登っていても警告が出るみたいです。
ヴォクシーやイストでは普通に160は出してたのにねー…
CVTオイルクーラーがついてないからもあるそうです。
94000キロで汚れMAXだったので距離乗られてる方は一度汚れ診断してみた方がいいかもですねー