MR2のいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・5月もよろしくお願いします・バッテリー移設作業・電源供給ハーネス処理・隔壁ターミナル設置に関するカスタム事例
2024年05月19日 21時41分
相棒とは、23歳で中古車で手に入れて早30年が経ちました😊 今はガレージ内で冬眠中…ですが、いつか公道復帰目指してメンテナンス中です。 フォローバック目当てのフォローはお断りです🙅 趣味趣向が偏っているので、興味のある方のみ立ち寄ってください♪ 宜しくお願いします😊
午前中のお出掛け?から帰宅後は…いつもたわいもない週末のガレージ作業を…😅
作業内容は【バッテリー移設に伴うプラス電源ケーブル配策】を…😁
こちらの画像は室内側の配策作業完了画像です♪
作業ダイジェストは以下に…😊
用意したのは【隔壁用電源ターミナル】
バッテリーをフロントラゲージ内に移設するが故に、フロントラゲージから室内経由、エンジンルームに引き込み、スターターへ接続…しないといけないのですが…😅
直引きだと、エンジン降ろす際、整備性がめちゃくちゃ悪くなり、整備士泣かせの車両に…😭
…ってことで、中間ポストを設定し、エンジンルーム側で分離できる様にしておきます♪
こちらは、隔壁穴開け用に購入した【鉄板用ホルソー(中華製?)】
取り敢えず…刃先には超鋼バイト?が付いているみたいなので大丈夫かと…😅
…で、エンジンルーム側から位置決めし、気合い一発?風穴を開けて行きます😁
早速、さっきの隔壁ターミナルを仮付け。
…で、エンジンルーム側から見たら、こんな位置になります😁
ターミナル位置は、元々の純正バッテリー搭載位置近くに設定。
もっと車両外側に設置したかったけど…補強ブレスがあるのと、周辺にエンジン遮熱材があるので、整備性を考慮してこの位置に…😁
…って、目測目分量ですけど…中々良い感じ?😂
こちら、室内側の引き込みハーネスを…😊
使用するハーネスは、4ゲージケーブル(オーディオテクニカ製)。
2本束ねてあるのは、一本は【バッテリーからの電源供給線】、後1本は【車内設置の電源分岐ブロックへ供給用】
2本結線したので、端子は2ゲージ用を使用。
この隔壁ターミナルの利点は、こういう結線処理が出来る点です♪
因みに…車内設置ブロックへの供給ですが…
電装品だけなら、8ゲージレベルで大丈夫ですが…後々、以前購入していた【200Wパワーアンプ】を設置したいので…容量過大ですが、4ゲージケーブルで引き込んでおきました😁
後は…後日、エンジンルーム側の電源ハーネス処理をすれば、ひとまずメインハーネス処理が完成…かな?😅
まだまだ先ですが…😂