S-MXのINSURANCE Q45 TYPE-Rさんが投稿したカスタム事例
2025年02月11日 16時44分
No challenge No success 🔧 過去車高調着地落教徒から現着地エアサス教(ᐢ 'ᵕ' ᐢ )つ🌿 ショップ任せはあんまりでして 出来る範囲は勤勉DIY派(っ'-')=͟͟͞͞🔧既存製品を付けて不足感を感じさらに自己満足化( ¯﹀¯ )壊れたり割れたらPlus-α追加です。あとバイクも釣りも熱帯魚~ オーバーフローと純水器で楽さを追求꜀꜀(>ﻌ< ᐡ꜆ )꜄🫧🐠🫧また🐢さんもかってます🤣人生楽しんでやりたい事最優先‼️
ドアロックがアンサーバックしているのに怪しい動きで調べること数週間……過去にガルウィングリミット未設置の際に空きすぎでアクチエーター線断線がいっぱいで本日ホーネットのリレーを交換して確認しようと結線複製の為作業をして既存ホーネットのハーネスをテスターで調べると通電しているがリレー側端子を見ると通電していない。結果ヒューズ脚部が断線し電気が流れない原因💦でなおりヒューズ上部では分からなかったのが最大のボツ
リミットをボルトで微調整することでツイーターが当たらなくなり1歩前進んでよかった。
風で揺れてもクリア出来る隙間を確保 これでフェンダーかじりとツイーターは当たらない。40度〰️45度くらいかな…🤔💭
誰が開けてもドアを標準まで開けないと上に開けれない構造で完璧💯💮今後ボルトは全て8ミリにすると大丈夫