465Rさんが投稿した新型スープラ・z4・スクープ・PV・CMに関するカスタム事例
2018年12月15日 16時19分
エセ蒲郡人😅(蒲郡在住) 2リッターターボの扱いに悪戦苦闘中! 速く走ることなど、はなから諦めているので、 最近は燃費記録などに挑戦するなど Rのスペック無駄使い中。三河湾スカイライン、本宮山スカイライン、奥浜名オレンジロードなどに低速で出没。自称走るシケイン。バイク様にはマッハで譲る癖あり。
出回ってるスープラのスクープ画像。
スープラのデザインすきずきあると思いますが、
個人的には好きです。
FT-1のデザインのままが理想ですが、あのまま出すと1000超えそうです😅
おそらくベースグレードが500万〜になりそう。
昨今の往年の名車が復活すると高額になる流れどうにかならないのかな🤔
例えばシビックタイプR…。値段がシビックじゃない…。
レクサスRCとスタイル、価格面で競合になるな🤔
80要素が見当たりませんが、
外国メーカーみたくところどころに旧車を彷彿とさせるような要素を入れてほしいですね。
80のテール、フォルムは今でも通用すると思うので、あれを現代的解釈でリデザインするだけで良いと思うですが🤔
アルピーヌ、ザビートル、NDロードスター、みたく先祖の要素を取り入れると名前にも魂がこもると思います。
ベースのZ4。
個人的には今の形(2代目)が好きですね🤔
新型スープラ ティザーPV。
80スープラ CM。
美しいCMです。
FT-1コンセプト。
フェラーリ、マクラーレン、コルベットの要素を独自に昇華した感じでしょうか。
世界のスーパースポーツにも負けないインパクト。