シルビアのレッドメモリー・DIY・車高調整に関するカスタム事例
2019年05月05日 08時12分
13とか14とか15とか180sxとか 27歳にしていろいろ乗りました… だいたいタイヤは手組み、サイズなんてなんでもござれ 人権ぶち殺しデートカーと化したスパークリングレッドからのダークグリーンマイカの15は30万km走られてシバキ倒す勢いでドリフトしてもピンピンしてましたが、最近やっとガタがきました( ˇωˇ ) バイクもはじめました Team Marks Man リーダー
GW!ってわけで、世間よりちょっと遅れて連休に入りました
遊びに行ったりするのもいいですが、こんな連休だからこそ車をいじる
なぜならパーツが溜まってるから( ¯꒳¯ )
と、言うわけで友達宅で2日間にわたり足回りをリフレッシュも兼ねて車高調、ブレーキローター、ロアアーム、テンションロッド、ナックルを交換しました
簡単にいくと思ってたら、色んな所が当たるわ、トーは合わないわで試行錯誤しながら大加工しつつなんとか完成
サスペンションがまだ煮詰まってないんで、ちょいちょいいじってみて探ってみます