シャトルのハイレゾ対応・AT-HRD1・SAIACO・DSP・光デジタルに関するカスタム事例
2022年06月30日 01時19分
今までのクルマ遍歴 サイバーCR-X Si インテグラTypeR インテグラXL CR-Xデルソル インテグラTypeR そして、シャトルハイブリッドZ となりました。 シャトルハイブリッド乗る前は、15ねんくらいクルマ乗ってませんでした。
前回書きましたが、saiacoの入力にAT-HRD1を繋いでいます。
ATからsaiacoにRCAで繋いで聞いていましたが、光で繋いでみました。
結論からすると、音質❌ですね。
光で繋ぐ場合は、ハイレゾ謳ってるDSPでないと残念な結果になるみたいです。
因みにBT接続の方がいい感じになります。
結局、リモコンも購入して現在快適です。ATをRCAで繋いだままにすると、音楽流してなくても、ハイラインに切り替わらないですが、
ナビの音声ガイドって無くてもいい感じですね。ラジオもテレビも見ないので、今のままで行こうと思います。
ただ、実はまだマルチ接続していないので、そろそろやろうかなと思ってますが、後ろのスピーカー対応含めて検討中です。