アテンザワゴンのナット・とんがりコーン・アルミシェル・ロックナットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザワゴンのナット・とんがりコーン・アルミシェル・ロックナットに関するカスタム事例

アテンザワゴンのナット・とんがりコーン・アルミシェル・ロックナットに関するカスタム事例

2018年11月30日 23時05分

エレメントのプロフィール画像
エレメントマツダ アテンザワゴン GJ2AW

GJ型アテンザワゴンを乗り回してます。 なるべく人と被らないオンリーワンな仕様を目指して日々奮闘中( ^ω^ ) みんカラも同じ名前でやってまーす。 アイデアは万国共通だと思うので車種地域年齢性別問わず仲良くしませう٩( 'ω' )و

アテンザワゴンのナット・とんがりコーン・アルミシェル・ロックナットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

かれこれ2週間ほどおニューのナットをどうするか悩んでるわけなんだけど。

一番の候補は以前使ってたやーつ。

豊富な仕様とカラーバリエーションに悩みますが、ロックナット付きの仕様もあるので一応は安心かと。笑

ディスクが黒だから明るめカラーを狙ってはいるけどカラバリが豊富すぎて決められんwww

アテンザワゴンのナット・とんがりコーン・アルミシェル・ロックナットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次はこれ。

ヤフオクで見っけたやーつ。

一見すると普通のナットだけど、スチール製ロックナット+アルミシェルのトゥーピース構造。

こちらもロックナット付きってことで最悪アルミシェルがパクられても問題はないかと。笑

全長はおよそ55mmということで、まあまあいい感じになるかな。

アテンザワゴンのナット・とんがりコーン・アルミシェル・ロックナットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、最後がこれ。

他の2つに比べて値は張るけど、ぶっちゃけこれが一番の本命。笑

ただのスパイクナットではなく、スチール製ロックナット+アルミシェル+スパイクのスリーピース構造。

ただのスパイクナットに比べてだいぶ安心はできるかと。

スパイクまで取り付けた時の全長はおよそ84mmらしいので、こないだ一瞬取り付けたとんがりコーンとほぼ同等。

それなりに高級なホイールを履いてるというのもあるけど、車上荒らしをやられてからというものの、盗難にめちゃくちゃ敏感になったwww

なかなか決まりませんな(^ω^)

再来週大阪に行くまでにはなんとかしたひ。笑

マツダ アテンザワゴン GJ2AW1,098件 のカスタム事例をチェックする

アテンザワゴンのカスタム事例

アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

投稿をすっかり忘れていたので😓日曜日にコンベックス岡山であった輸入車のイベント、SHOWCASEを見に行って来ました😙行き付けのbuild.worksがブ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/09 19:19
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

桜とアテンザ君

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/08 12:10
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

フォグランプ変えようかな

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/08 06:44
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

友達と毎年恒例の場所で桜撮影会してきました!前の車で履かせてたジスタンスのスペアが2本あったので買うホイールのサイズ出しで試しに履かせたらサイズも見た目も...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/07 11:37
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

今年も桜と撮りました🌸🌸🌸暖かくて良きお花見日和でした✨️人混みはすごかったですが…笑来年は新しいスポット開拓しようかな〜

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/06 20:54
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

真備総合公園にて!毎年行かないのに今年は珍しく花見に行ってきました!いい写真なのに画質悪…。ブルーポジション付けると桜が綺麗に映らないのなんでですか?

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/06 20:45
アテンザワゴン GJEFW

アテンザワゴン GJEFW

車検へ行ってきますの前に洗車しましたちょっと放置しただけでドロドロ😅いつものツレの工場に到着🏭マクラーレン720sGT3がありましたカッコいいけどこんなレ...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/04/06 19:34

おすすめ記事