アテンザワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザワゴン GJ2AWの愛車紹介関連カスタム事例123件
うちのアテンザさん、右側にリヤフォグがついてるタイプで駐車していると「右側のバックランプ切れてるよ!」とよく言われたもんです。笑それも嫌だし片側だけ赤いの...
- thumb_up 75
- comment 0
あけましておめでとう御座います!今年は挑戦する年にしたいと思っていた矢先出張先で腸炎を拗らせました!今年はアテンザワゴンを少し車高落としてタイヤを面一に変...
- thumb_up 64
- comment 0
自分が勤めている会社の社長から車や仕事のノウハウを教えてもらっているんですが、その一つでもあるオイル交換、エレメントを会社の土場で教えてもらったんですけど...
- thumb_up 61
- comment 0
今日はシャレオツな“ハードトップ”というかクラシックカーカフェを見つけたので行ってきました!ケンメリの雑誌を見ながら食べるハンバーガーは美味かった
- thumb_up 49
- comment 0
わかってるよ。明日と明後日が雨予報なのは…だからこそやるんです。洗車。笑(言い聞かせてます)ホイールの中、角、隙間に集中して洗ってるのに全然洗えてない…ど...
- thumb_up 65
- comment 3
この形えっどドライブしてるとシャコタンのめちゃくちゃかっこいいセダンとか走ってて一緒の駐車場とかに入った時に話しかけてみたいんだけどなんで話しかけたらいい...
- thumb_up 58
- comment 0
MAZDAアテンザワゴンディーゼル車納車ブラックアウト化したいなシグネチャーウィングとフォグライトシグネチャーブラックアウトしたい
- thumb_up 74
- comment 2
本日納車されました。4WD、6MT、サンルーフ。今のmazda6ではもう選べない仕様なので気に入りました。アテンザワゴン後期オーナーになりました。
- thumb_up 65
- comment 3
多忙過ぎてドラえもんを呼びたくなる今日この頃ですが…1年前にもここで撮ったじゃんと思い出し、似たような時間帯に📸この後、ベアエンジン載せ替えでディーラーに...
- thumb_up 79
- comment 0
皆さんお久しぶりです🙃本日の業務はバネ交換🛠丁度いいのが近場に転がってたので強奪🤫が、まさかの予習不足でロアアーム側の径が違くて取り付けできず、、、痛恨の...
- thumb_up 56
- comment 6
皆さん久しぶりです🤤実は先々週位にやっと次車マシン納車しました🚗ドノーマルなのでゆっくりいじっていきます🤏🏼笑街乗りしかしてないけど燃費もすこぶる良いしな...
- thumb_up 67
- comment 8
最近の仕様変更。まずフロントリップを替えました中古納車した時からあるフロントの凹み傷を隠したくて覆い被せるタイプを選びましたがうまく隠れました。サイドピラ...
- thumb_up 78
- comment 0
お疲れ様です🙇♂️納車前から…てかこのカーチューンやってるアテンザワゴンユーザーの弄ってる愛車の姿に一目惚れして今回の車両を仕入れた経緯がありまして、ペ...
- thumb_up 49
- comment 2
皆さん、こんにちわ。気が付けば梅雨が終わり、台風が来ていました。でも寝て起きたら、こんな天気(笑)そんで後回しにしていたタイヤ交換…。交換前のタイヤはBO...
- thumb_up 82
- comment 5
ナンバーオフセットおじさんしてから1ヶ月くらい経ちました〜!やっぱ似合うなぁ✨エンジンのヘッドも赤ヘルの色に一部分だけ塗装してみました😎下手ですけど…笑
- thumb_up 65
- comment 6
黄砂&花粉のダブルパンチで大変な事になってたので、洗車しました!ついでのタイヤ交換(笑)久々の投稿なので、コレで生存報告です!
- thumb_up 83
- comment 9
今年も終わりなので、写真で振り返りますかね…あんまり遠くへは行けませんでしたが、意外と写真ありますね(笑)今年は皆様、ありがとうございました!少し早いです...
- thumb_up 90
- comment 2
久々のドライブでした!あんまり秋感の無い写真です(笑)山形まで行きましたが、銀杏は紅葉してますね!いい感じに黄色くなってましたー!ギリギリw
- thumb_up 114
- comment 5
今回はナンバーボルトをサンダーボルトに交換してみました~!これでナンバーボルトが錆びて汚くならなくて済みそうです!ホイルのエアーキャップ?も交換しました~...
- thumb_up 32
- comment 3
2/1、レガシィツーリングワゴンからアテンザワゴンへ。これからよろしくお願いします!!水平対向にはまた戻りたいなって思わせてくれる最高の車でした。次こそは...
- thumb_up 56
- comment 6