スカイラインの購入・スカイラインに関するカスタム事例
2018年01月11日 08時47分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
2003年春に買ったときの状態。3万7千kmの6年落ちで123万円。カーナビとIMPULのエアロバンパーは追加購入で、費用は33万円でした。
日本一の品質を謳う中古車販売店で買いましたが、中古車は中古車。お店だって把握しきれない劣化はありますので、それなりに故障対応が続き。。今思えば日本一は根拠の無い謳い文句でした。そんなことより、目の前の欲しい現車を覚悟をもって買うことが大事で、実際そうだったので後悔はしてないですね。
この時は若干くすんでます。15年経った今の方が綺麗(^-^*)