スカイラインの車検見積もり・電動ECV・パワステフルード漏れに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの車検見積もり・電動ECV・パワステフルード漏れに関するカスタム事例

スカイラインの車検見積もり・電動ECV・パワステフルード漏れに関するカスタム事例

2021年04月03日 10時47分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン ECR33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

の投稿画像1枚目

こんにちは。
車検見積もりに行ってきました。

の投稿画像2枚目

色々指摘事項有り😅

の投稿画像3枚目

パワステフルードが漏れてるですって?😵
…あ、確かに😫

の投稿画像4枚目

ステアリングラックAssyは8万km位の時に交換してるので、まさかこれでは無いだろうと判断。

の投稿画像5枚目

よく見ると、リザーバーに戻っているリターンホースが随分にじんでいます。これは怪しいですね😳

の投稿画像6枚目

このホースです。品番は49725-21U00で、2805円で注文しました。自分で交換できるか不安ですが、多分パワステフルード(ATF)を用意しておけば交換自体は自宅ガレージでも大丈夫と思っています😄
こんなもんで修理完了するなら楽勝ですね。ステアリングラックAssyは工賃込み7万円コースですからねー😆

の投稿画像7枚目

タイヤ空気圧センサーはTPMSのことで、本体がフロントガラスに貼り付けてあるのがNGのようです。…こんなのはダッシュボードかピラーに移設すれば終わりですね😊

の投稿画像8枚目

オートバックスで判断できず検査場持ち込みと言われた一つがこのライトのテープ。中のLEDも。…ライトの光路を塞いでいる訳でも何でもないので、これは行けるでしょう。

の投稿画像9枚目

もう一つは電動ECV。これも持ち込みだとか。…しかし、これが車検通らなかったら日本中のマフラー音対策者達はピンチですよね😅

の投稿画像10枚目

車検は5月なので、ボチボチ対処していきます。

日産 スカイライン ECR338,613件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

夜の洗車場🚙🚿月曜日の大雨が止んで、走らせても無いのに軽く洗車🚙🚿水弾きはまだ保ててるコーヒー☕️タイム😌✨この前Amazonでエロ本買った😄✨またね👋😄

  • thumb_up 60
  • comment 1
2024/06/20 07:05
スカイライン V36

スカイライン V36

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/20 06:43
スカイライン PV35

スカイライン PV35

うなぎの湖に来ましたお昼は地元の駅前の小さな喫茶店初老のご夫婦と若い男性で静かに営業しておられます

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/20 00:20
スカイライン ER34

スカイライン ER34

みなさんこんばんは♪九州北部も梅雨入りしましたね〜大雨にはくれぐれもご注意くださいさて本日は待ちに待ったウイングを取り付けてもらいました!取り付けてもらっ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/06/19 22:18
スカイライン HV37

スカイライン HV37

来月ぐらいに車高でも下げようかな〜ハイブリッドのエンブレムも取りたいところだな〜色々考えてるとやっぱり面白い!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/19 22:13
スカイライン ER34

スカイライン ER34

気になってたレカロSR-7Fのシルバーステッチを赤化しました。黒生地にシルバーステッチは好みじゃないし、運転席のSR-7はレッドステッチなので統一感からし...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/19 21:54
スカイライン

スカイライン

先週末は、川西までドライブしてきました✨あと久しぶりにエアコンフィルターもついでに交換💪ちなみに、、、写メの3枚目に写ってる、白いバンと、ワーゲンは不倫カ...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2024/06/19 21:48

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル