アルテッツァのアルテッツァ・ストロボ・車好きと繋がりたい・DIYに関するカスタム事例
2025年02月01日 19時51分
駐車場にいる相棒のアルテッツァを眺めながらガソスタ店長やってます とにかくイニシャルDが大好き! 車種問わず気軽にフォローして下さーい 無言フォローでも大歓迎っす!
前回、ダミーダクトの中にストロボ投入したんだけど、どうせなら常時点灯も出来るようにしたくなり、新たに配線引き込んで切り替えスイッチ付けたりしてみた😊
バッテリーの右下から配線引き込み
こんな感じでダクト全体が光ってライトアップしたオブジェみたい😆笑
車いじりはやっぱ楽しーね!✨
おまけ 笑
これ増設した切り替え用スイッチ
今回は配線、ヒューズボックス、スイッチをAmazonで購入
工作料1000円ぐらい
前回のストロボ代と合わせても3000円ちょいかな
自分はギボシ端子はセットで持ってたし、メインのスイッチや配線は外したフォグの流用したから、まあそこまで揃えたとしても4000円内で出来る工作
少ないこづかいの中で楽しまないとね😅