スイフトスポーツのドラポジ決まらない問題・シートレール調整・いい物なんでも毎日安いカインズホームに関するカスタム事例
2023年05月07日 18時45分
昭和53年式バツイチ子持ち仕様。 基本的に記録、連絡、思いつきで動くアカウントです。 ZC33Sスイフトスポーツ3型6AT新車2023年1月4日契約、3月18日納車。
雨なので車内で完結するカスタムやりまーす。
ドラポジ決まらない問題の対策として、水平すぎるシートを少しだけ後ろに傾けてみる。上手く行けば太もも部分もサポートされるし着座姿勢も楽になるはず。
まず運転席側シートレールの固定ボルトを外しまして(トルクスT40)
このワッシャーをシートレール下に入れて締めるだけ!どうですか奥さん、簡単でしょ?
しかしこのワッシャーは絶妙すぎるなあ。
ステアリング位置下げに片側4枚、シートレール調整に片側3枚で14枚ピッタリ。
外寸も程良く、鉄のユニクロメッキで強度も電蝕も心配なし。
こんなに楽しめてお値段158円。さすがはカインズだな!
もしかしてカインズPB担当はこのカスタムを予見していた…?🤔
やってみたafter
ちなみに前側のボルト2本外すだけで多少動かせる余裕ができるので、後ろ側はノータッチ。
助手席側と比べて指1本分くらい?シート座面の前端が上がった!
おかげでケツの収まり感、肩甲骨の下〜骨盤の上あたりのシートバック密着感がちょっと向上!
もうちょっと攻めたいがボルトの長さに余裕がないので断念。
つづく