クラウンセダンの今の仕様になったキッカケは?に関するカスタム事例
2023年10月30日 02時54分
初心者に近い嫁さんとの兼用のため、外装を傷付けられないようにマフラーカッターやガーニッシュ類の後付パーツとカーボンシートラッピング等でプロテクトしている仕様となります。
本当は強化ブレーキや車高調も入れたいけど、嫁さんの運転が怖い…。😱
自分でリアスポイラーをラッピングしてみました。✌
ガーニッシュ類もラッピングして取付。✋
フォグランプカバーの一部もやってみました。✨
2023年10月30日 02時54分
初心者に近い嫁さんとの兼用のため、外装を傷付けられないようにマフラーカッターやガーニッシュ類の後付パーツとカーボンシートラッピング等でプロテクトしている仕様となります。
本当は強化ブレーキや車高調も入れたいけど、嫁さんの運転が怖い…。😱
自分でリアスポイラーをラッピングしてみました。✌
ガーニッシュ類もラッピングして取付。✋
フォグランプカバーの一部もやってみました。✨
朝イチでイオンにお買い物に来ました🛒やっぱり立駐でのベッドライトつける構図が好き😊この後ろ姿を街中で見た時は日本車と思えなかったです💧えっ?何処のメーカー...
皆様こんばんは😃🌃愛車遍歴10代目の紹介になります。「何時かはクラウン👑世代」夢が叶いました。2020年10月納車式の写真になります。嬉しかったな~次回が...