アルトワークスのエンジンオーバーホール・腰下完了!に関するカスタム事例
2022年10月28日 21時08分
JZX105マークII(状態悪くて廃車)→GX100チェイサー(事故って廃車)→GX100チェイサー(未練タラタラ)→値段の高騰が著しくなってきたので急いでjzx100チェイサー←今ココ 今回は綺麗に乗るように努力し、しばらく純正部品集め頑張る予定です CS22Sはエンジン降ろしてツインカム化兼箱変え中
メタルやピストンリングなどを新品に交換しOリング、ガスケット、オイルシールも変えてほぼ腰下は完了です
これからヘッドに移りたいとこですが、狙ってるエキゾーストバルブがない…
純正は溶けるとよく聞くのでフォレストエンジニアリングさんのを使いたいんですが納期が来年とか…
誰かノーマルサイズのを持ってたりしませんでしょうか…