ハイエースバンの共販・ブレーキペダル・アクセルペダル・草刈りに関するカスタム事例
2020年10月16日 20時40分
『寿』と書いて、『トシ』です。 数年前に織戸学のドリフトハイエースを見てビビッときて、2018年5月にCRS横浜にて200系4型ガソリン車DXの5速マニュアル車を契約!! 今はTHRASH BOX GTにハマってます。 走れるハイエースにしていきます。
共販部品で先日買ったこちらのペダル、取り付けはなかなか手強かったですが大満足❗🤗
しかしながら部品調達に四苦八苦💦
アクセルペダルはピンで固定されてるんですが、共販でハイエース用を頼むと図のピンしか無いと言われ、、、こいつは750円😅
てかネットで調べたのと違う。ネットで見たのは50円💦
ピンごときが750円て一体なにもの?
CRSに行ったらたまたま在庫してた50円のピンをゲット❗
どっからどう見ても共販で見せてもらった図のピンではない。。。
まさか😅💦
品番を逆引きしてもらってポルテのピンだと。。。
750円の部品手元に届いてないけど、キャンセル出来ないとかって。
アクセルのストッパーをピンだと言うのは共販の勘違いですね😅
でもなんでハイエースのアクセルペダルのピンが図に無いのか謎ですね。
リアのコンバーターのカプラーもシエンタかなんかのだし。。。
父親が生木伐採してて、坐骨神経痛になってしまったので、草刈りの依頼
草刈りよりもペダル取り付けの方が疲れました😜💦