BRZのDIY・ブレーキパッド交換・ブレーキフルード交換・project μ・HC-CSに関するカスタム事例
2022年05月29日 20時44分
一応スバリストのつもりで、初購入はGP3型のインプレッサスポーツ(5MT) ターボ+AWDに憧れWRXをと思っていた矢先、 外見とコンセプトに惚れ込んで趣味に振り切ったBRZに乗り換えました(笑) DIY好きなので少しづつカスタムやメンテナンスを楽しんで行きたいなと思います! 無言フォロー失礼します。。
NBR24hはリタイア、
SGTは予選のターボクラックがやはり痛かったかという期待の鈴鹿でノーポイント
と、SUBARU系モタスポファンにはつらい週末でしたが、
YouTube片目にブレーキ回りの作業してました!
とりあえずパッドはproject μのHC-CS
フルードは対フェード性のためracing gearのdot4.2(APでいつぞやのセールのときに買ってたもの、確か年内ではあったはず)
前車でもプロμ使ってましたが、非力車だったのでBESTOPでしたが、
もっとポップな感じでこんなにカッコいい箱じゃなかった気がする🤔
まずフロントのキャリパー開けてびっくり😱
こんなに減ってたのかよと。
これは1ヶ月前のDラーでの半年点検の時に指摘すべき減り方なきがしますね~
もちろん理由はサーキットでしょうから異常ではないにしろ、半年で半分くらいのペースなら車検までどころか1年点検までも持たないぞと
愚痴をいってもしょうがないのと、自分がこのクラスの車のパットの消費量を過小評価してたのは間違いないので、以後点検の頻度上げます
というところで
飛び出たピストンとブーツにシリコーングリス塗って
5年ぶりくらいに取り出した100均Fクランプ+廃材アルミ板のピストン戻しの出番でした
片押しは楽ですね~
BRZ Sグレードのフロントはスポーツパッドだと最近ネット記事でみたんですが、そんなことにカタログに書いてあったっけ?という感じでしたが
フロントは曙製
リアはNBKってロゴでしたが聞いたことないな…
そしてシムはただのSUS板だと思ってたらパッド側が黒色別材料張り合わされてる奴だというのとを知りました、
バックプレートに痕残ってるし柔らかい材料っぽいのでシリンダー側だけシムの間にはグリス塗らずに取り付け
リアもさぞ減ってるだろうと思ったら全く減ってませんやん🤣
いくらフロントのほうが負荷高いといっても、小径ディスクで容量少ないところで減り量均一化してるのかと思ったらそんなレベルじゃなかったんですね。
勉強になります。
フロント
シムの有無は色々派閥あると思いますが
片押しでピストン遠いから熱伝わるよりパッドの冷却重視というシム理論を採用して外側にはシム着けず
HC-CSのロゴ見えることを期待しましたが、見えず
リアは無事ロゴ見えました。
今日初めて気がつきましたが、リアのピストンブロックだけ色がくすんでたんですね。
持ち上げたときえらく軽く感じたからリアだけアルミなんですかね🤔
フルード交換
変色してたかは微妙なとこですが、エア噛みはしてるような、自分がニップル緩め過ぎただけなような…
とりあえず負圧抜いた後の踏み込みのフィーリングがしっかりした気はします、したはず
これから夏ですし、マイレージ少ないフルードに越したことはないでしょう!
ブレーキパットに色がついてるとカスタムした感はでますね~
しばらくはパットの慣らし運転です😆