アルトワークスの令和初いじり・DIY・スロコンに関するカスタム事例
2019年06月07日 22時12分
はじめまして~ ha21からの乗り換えで 一から車弄り楽しんでま~す アイコンは写真写りが極悪な愛猫 まーちゃんです(本当は美人なんですよ) 後ろのメカっぽいのが彼女のサーバントのナツメ♂です お気軽に絡んで下さい~
スロコン取り付けて見ました
ピポットの3DRIVE EVOです
専用ハーネスセットでお買い得でした
なんとなくdinボックスにこういうの集めるのが好きなので今回はこちらに取り付けました
デンスロのカプラーのところに割り込ませます
obdからの電源供給が不要というのが選んだ決め手です
購入してから説明書で発見してびっくり!
メーカーの違うサブコンとは併用出来ないとの注意書きが!
でも買ってしまったので恐る恐る取り付けて使用して見ましたが全然問題ありませんでした
単純にピポットが自分の所の商品売りたいだけかよ…
エコモード
レスポンスモード
パワーモード
の3パターンがあります
パワーモードよりレスポンスモードのほうがアクセルの反応が良いみたいなので
街中はエコ普段はレスポンス調子に乗ったらパワーで使用して行きたいとおもいます
はっきり違いが体験出来てとても楽しい商品だと思います
オススメです(^_^)