ロードスターの🚙ロドキャン🎪・テント買い替え・短いって素晴らしい😍・GOGlamping・G·GPUP2.0に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの🚙ロドキャン🎪・テント買い替え・短いって素晴らしい😍・GOGlamping・G·GPUP2.0に関するカスタム事例

ロードスターの🚙ロドキャン🎪・テント買い替え・短いって素晴らしい😍・GOGlamping・G·GPUP2.0に関するカスタム事例

2024年11月17日 14時05分

SR3のプロフィール画像
SR3マツダ ロードスター ND5RC

記録用なので色々写真あげます。 無言フォローごめんなさい。

ロードスターの🚙ロドキャン🎪・テント買い替え・短いって素晴らしい😍・GOGlamping・G·GPUP2.0に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

テント買い替えました。

緑色のが新しいの。
後ろのベージュ?のが今までのテント

どちらもパップテント型という種類のテントになります。

展開サイズ比較
炎幕フロンティアが
W460×D190×H130cm

GGPUP2.0が
W365×D200×H155cm

かなり小さくなってるような感じですが、ロードスターに普段乗っていると狭いことがあまり気にならなくなってくるせいか、自ずとテントも小さくても平気になってきた感じがあるんですよね☺️

収納サイズ比較
炎幕フロンティアが
66×23×28cm 10.16kg
GGPUP2.0が
56×12×12cm 6.3kg

実際には今回買ったテントではオプションの前幕だったりTPU製の透明幕、二股ポールなどで重量は結構増えた気がします。

オプションの重量を見てみると
前幕1300g
TPU幕800g
二股ポール580gの2セットなので1160g
二股用横ポール
450g

なので、テント本体の6.3kgに加算すると10.01kgとほとんど変わらないくらいになってます。

実際はどちらのテントも付属のペグは使わないのでその分で数kg減るし、今回のGGPUPは二股オプションを付けましたが、

炎幕フロンティアでも二股ポールを使用するとそちらはFIELDOOR製のしっかりしたボールが4本増えますのでかなりの嵩張りと重量の加算が見込まれるのでとても大変になります😅

ロードスターの🚙ロドキャン🎪・テント買い替え・短いって素晴らしい😍・GOGlamping・G·GPUP2.0に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今までの炎幕フロンティアは幕自体の幅が大きいせいか、畳んでもこれだけの太さがありました。

幕だけでこれくらい違うと安心感がダンチですね😁

ロードスターの🚙ロドキャン🎪・テント買い替え・短いって素晴らしい😍・GOGlamping・G·GPUP2.0に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左のいろいろは新しいテントで色々オプションを付けまくったせいで増えているような感じになりましたが想定内です。

ロードスターの🚙ロドキャン🎪・テント買い替え・短いって素晴らしい😍・GOGlamping・G·GPUP2.0に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何より嬉しいのはメインポールの仕舞寸法。

炎幕フロンティアのポールは中央の特殊なへの字型ポールがとても嵩張っていて、太さもさることながら長さも問題で、ロードスターへの積載時にとても困っていたんですよね。

幕は助手席の足元に収まるけど、ポールだけは座席に置かなければいけなかったので嵩張っていて困ってました。

今回のテントは問題のポールが短くなってくれたので、積載するのが楽しみです😍

来週末、初張りキャンプ行きたいですね🤩

マツダ ロードスター ND5RC56,607件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題投票柿本マフラーは重低音が効いてて最高です前車のスイフトから柿本です☺️お勧めです。2年前のマフラー取り付け時の写真おまけ

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/10 01:56
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

2週間ぶりに戻ってきたうちのロードスター。5月2日に完了してたけど仕事の都合で取りに行けず今日に。内訳はこんな感じ。よくわからない診断料とやらもあるけど。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/10 00:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

華金!雨予報の為、クルマで出勤。雨予報が早まる事はなく帰宅時間には降られなかったので、ローソンでLチキをいただきました。auスマートパスの今週の特典でした...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/05/10 00:03
ロードスター NC型

ロードスター NC型

本日一旦納車予定でしたが雨なので明日に変更。リアタワーバーも取り付け終了。6点?5点?シートベルトはリアタワーバーからの固定になったはず!?カメラ台座もバ...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/09 23:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題のマフラー大百科柿本改ClassKR純正の片側2本出し形状を踏襲しつつ車検対応品でありつつその中で近接排気騒音値が比較的高め重量軽め、コスト安め(←超...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/09 23:12
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

汚いねーマツスピのマフラータイヤ入れ換えした時の写真でした14年前に手に入れたうちのNBちゃんについてましたわ夕方の定峰峠上りの途中で見つけた危ないので下...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/05/09 22:37
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ゴールデンウィーク継続中?雪の回廊でオープンで走りたくソロドライブ😁遠くに見える道が雪の回廊。流石に路駐して写真撮るのはマナー違反と駐車場からの眺め!後ろ...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/09 22:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

コネクションロッド付けてみました。DIYでリア切り抜きメッシュ取り付け。フォロワーさんにアドバイスいただきながらやってます。最近体調悪く、好きな車いじりと...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/09 21:52

おすすめ記事