カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例

2022年06月11日 12時42分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ カプチーノ EA21R

静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

純正バンパー用下の板の固定部分、FRPによる接着、補強も完了、時間もそれなりにたったので、一応反り防止で貼っておいたプラダンから剥がしてみました。
問題ないようです。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

残ったマステは・・・

前回は型にマステを貼っていたため、マステ表面側がFRPに貼り付くわけですが、この場合はしっかりPVA塗っておかないとFRPにマステが食い付いて剥がれなくなったりします。

しかし今回はFRPの合わせ目の隙間埋めで貼っているため、マステのノリ面がFRPに貼られ、隙間に入ったFRPの樹脂がノリ面で硬化するわけですが、この場合はマステは簡単に剥がれます。
ノリのおかげでFRPが食い付かないようです。
便利・・・もっと有効に使えないか検討中・・・

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

余分な部分を切り落として・・・

これでほぼ形になったはずです。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

確認で純正バンパーにはめてみました。
問題なさそうです。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そのまま次の作業へ。

外したプラダンを再利用、純正バンパーの一番出っ張ってるところのラインを書き込みました。

水色ラインは失敗、黄色ラインが成功。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

下の板部分、バンパーのラインに対して真ん中がかなり出てます。
装着確認では大して気になりませんでしたが、多分コレ、完成して色が着いたら目立つようになりそうです。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ということで今のうちに修正しておくことに。
先端を切って削って・・・
かなり合わせられました。
これでかなり良くなるはずです。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

下の板のフチを作る準備で、フチ近辺を一通り削っておきました。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

一度母屋に入れて、フチ部分にプラダン貼って・・・

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

先端部分は路面にこすってゴリゴリされる可能性があるので、しっかり食い付くように、最初にサーフィスマットを貼っておくことにしました。

まあ、ひどくガリガリやったらどうしようもないので、気休めレベルかもですけど。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

サーフィスマット貼って・・・

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今回はこんなの使います。

個人的にはFRPパテと呼んでます。

FRP貼るのに使ってる樹脂にガラスチップ・・・束ねたガラス繊維を数ミリの長さでカットしたものを直接混ぜたもの。
部分的に厚く盛れて硬化するとかなり固くなります。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

それを路面にこすりやすい裏面のフチへ。

FRPパテの難点は、強靭なトゲトゲがいっぱい出来ること。
触ると痛いしケガもしやすい・・・
そしてトゲが強靭でペーパーでこする程度では取れません。

自分の場合だとベルトグラインダでコリコリコツコツ削ったりしますが・・・

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

今回は硬化する前にタルクパテである程度覆ってしまうことにしました。

タルクパテは、FRP資材屋さんの呼び名で、樹脂に石を砕いた粉末を直接混ぜたもの。
硬化してもFRPパテよりは柔らかい感じ。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

盛ったとこ画像撮ってなかった・・・

硬化後、電動サンダーでプラダンの高さ、ほぼフチの高さで削りました。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

次は表面。
貼ったプラダンが足りてないところにマステ貼って・・・

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

個人的に粉末パテと呼んでいるものをフチ部分へ。

パテやFRPを削った粉を樹脂に混ぜてます。タルクパテの変わりのつもりです。
強度もたぶんタルクパテ同等かと。
リサイクルってことで。

ただ、ここでちょっと問題発生。
このあとヘラで整えるつもりでしたが、硬化し始めてしまい整えられず。
実は今まで使っていた硬化材が切れてしまい、新しいものを使ったところ、いつもより硬化が早かったのでした。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

硬化が早かったので、そうそうに削って・・・
意外と悪くなかったです。

カプチーノのワンオフ・ワンオフエアロに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ここからは板金パテに切り替え。
ここで作業終了。

こちらも形になって来ました。

スズキ カプチーノ EA21R5,538件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

OC2024参加の1つのお目当てだったカスタムエロメーター製作者のtaifeiさんにお会いする為に・・会場内でのぶちん⭐︎さんに紹介して頂きましたぁ👏🥰外...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2025/02/03 10:34
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

昨日の作業場です先週の月曜日にはお受験から帰ってたカプチですが放置プレイしてました😭昨日はこんな感じでそれぞれ作業してましたあたしは突貫でヘッドライトのリ...

  • thumb_up 84
  • comment 13
2025/02/03 07:52
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

本日雨が降る中、2月の北関東茶会を開催しました。午前のお茶会には雨の影響で参加者はいつもより少ないですね。私のカプチーノ、S660が3台、スカイラインの5...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/02/02 20:28
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

みなさんこんばんは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵先週大当たりしたインフルAはすっかり良くなりました。ご心配をおかけしました🙇‍♂️さ...

  • thumb_up 96
  • comment 10
2025/02/02 20:06
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

こんばんは😊カプチでも、お題の『バックシャンな愛車』を😄お尻は、マフラーのサイレンサーが見えない様にスッキリ仕上げました❗️普通に見るとカーボンのマフラー...

  • thumb_up 171
  • comment 15
2025/02/02 19:27
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

久しぶりに紺リミテッドで出掛けましたよ♪

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/02/02 18:19
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

カプ走前までにやることを考えています。シートをZODIAから元々着いていたEXASに戻しました。腰が楽になりました。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/02 18:04
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

色々買うついでにホイールナットを購入。60N・mで仮止め、70N・mで本締め。後日70N・mでチェック&増し締め。ロックナットが身元不明だけど、たぶんモン...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/02 17:48

おすすめ記事