ジムニーのエンジン交換・イルカ池クラブ・目指せPickUpCars・ジムニーDIY 無限整備編に関するカスタム事例
2021年01月24日 13時38分
エンジン載せ替えてみました😆
エージェントMのジムニー。。
いつぞやの雪山ドライブでエンジン全開してたら
突然ストール🔥
かろうじてエンジンかかったものの。。
パワーがない( ˃ ⌑︎ ˂ )
1気筒お亡くなりになったご様子(°A°;)
自走で帰ってプラグ確認したら電極溶けてる😆笑
イリジウムプラグの成れの果てです( ・ὢ・ ) ムムッ
イリジウムは熱に弱いと言われるけど、こーゆー事か😃
シリンダー内はオイルまみれ🔥
圧縮はしてるけどだいぶ弱い(°A°;)
溶けた電極がシリンダー内で暴れて、シリンダー内壁に傷が入った模様です😆
圧縮が抜けてオイル上がり現象してます>_<
という事でエンジン買ってきました💕笑
AT用ですが😆笑
古いエンジンの取り外し💨
グダグタしてて11時半から作業開始🔥笑
エンジン上側の部品をおもむろに外してきます😆
ミッション下ろします💨
ジャッキアップせずに作業できるので楽ですね🎶
クロカン車あるある😆
からのエンジン外し💨
エージェントOは力持ちなので手で持ち上げます🔥
(ウソ)
新旧エンジンこらぼ😆笑
古いエンジンは手前のドロドロのやつ(°A°;)
エンジンないと人が乗れます🎶笑
人が原動機としてクルマ動かす事も可能です💕笑
この人力仕様でいいじゃん!と提案しましたが、
0.1馬力も出ないので却下されました😆笑
やはりエンジンつけて欲しいらしい( ´•ω•` )笑
オイルパンがペコペコだったので移植😆
オルタもリビルトに替えたばっかなので移植😆
クラッチも移植😆
ATとの差はクラッチとコンピュータくらいです💨
逆の手順でエンジン載せます💨
エンジンだけキレイなので浮いて見える(°A°;)笑
載せ替え一発目のエンジン始動🔥🔥
この瞬間がドキドキしますね😆笑
エンジンかかったものの、すごくプルプル(°A°;)
また1気筒動いてない?!( ˃ ⌑︎ ˂ )
調べたらプラグ配線が抜けてて点火してなかっただけでした😆笑
繋いだら絶好調🔥🔥
作業8時間でエンジン積み替えできました💨
わりとサクサクできましたよ🎶
ちなみに。。
ミッションオイル抜いた時に破片出てきました😃
シフトガイドレールの一部と思われます😃
「ジムニーDIY整備 ミッション交換編」
が近日開催されそうです😆笑