オデッセイのDIY・年越し弄り・音のお勉強・失敗は成功のもとに関するカスタム事例
2023年01月01日 17時15分
車を弄る事、運転する事が大好きなおじさんです。 よろしくお願いします。 これでも結構シャイなのでお声掛けして頂ければ喜びます(*^ω^*) 純正流用でシックなオデを心掛けてますが変態弄りが多いかもです。 自分からコメントは中々出来ないかもですがコメント下されば必ず返信する様にします。 みんカラもやってます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/993246/car/2429533/profile.aspx
等々手を付けます🤗
年越しデッドニング(FRドア)❗️
運転席側を大晦日、助手席側を本日行いました😆
スイッチパネルをバキッと外しレバーコネクター式のカプラーの小さい爪を青矢印方向に下げつつ黄色矢印方向へカプラーを回し外します😚
パネルシールのブチルに気を付けながら剥がします😅
気温が低いのでブチルもそんなに伸びませんのでプラスチックヘラで削ぎ落とします😃
ヘラでここまでブチルが取れたらパーツクリーナースプレーで綺麗に😚
写真は左右のドアバラバラですがご愛嬌🤣
綺麗になりました❗️
アウターパネル側も綺麗にしておきます😁
レアルシルトを細切れにした物を用意して貼っていきます🤔
素人ですのでどれぐらい貼れば良いのかも分からないままペタペタ😭
調子に乗ってチョコレートも🤤
これも貼り過ぎかな😥
ドアライニング側はノイサス制振シートをペタペタして一旦戻しました😀
吸音材系はまた次回😄
何事も失敗をしながら覚えて行きます🫡