ミラのみんなでつくろうホイール図鑑・Lファミリー滋賀支部・Lファミリー・TE37・Dスポーツに関するカスタム事例
2023年09月13日 23時16分
お題に乗りましまし(笑)
RAYZ TE37
14×5.0J
以前は白色でした(笑)
白色も良いなぁ😜
かれこれ20年以上使ってるので色褪せもあり、イメチェンでシルバーに😆
これはこれでよきよき👍️
2023年09月13日 23時16分
お題に乗りましまし(笑)
RAYZ TE37
14×5.0J
以前は白色でした(笑)
白色も良いなぁ😜
かれこれ20年以上使ってるので色褪せもあり、イメチェンでシルバーに😆
これはこれでよきよき👍️
こんばんは🌛桜🌸コラボ・ミラ編で、便座車とは別の種類になります。この花はカンザンと言う種類で八重桜の一種との事。この時は満開状態でしたので。。。こんなヴォ...
フォグスイッチ付きレバーに交換。実は5年以上前?にモノだけ付けてました(笑)カスタムグレードならレバーのカプラーまでフォグ配線が来てるので、ポン付けで機能...
皆さんこんにちは♪内装トータルコーデねえと完了しました。レザー切ってボンド付けて貼り付けミラは溝が深く奥までレザー貼れないなのであら隠しレザーを20mmで...
リアマフラー交換!左側がちょい前に出てるし微調整が必要だ泣本来このマフラーはストレートなんですがストレートだと回転灯がすぐ回るんで純正のサイレンサーを取り...