S2000の日箱・椿ライン・大観山駐車場・ASM YOKOHAMA・マラソン大会に関するカスタム事例
2024年10月27日 20時06分
ムーンロックメタリックのAP2-100に乗っています。 ※リアルやCT上でのやり取り無い方で、いいね!が無い場合は、独断でフォロー解除しますので、ご了承くださいm(_ _)m
今日も何かに取り憑かれたかのように、朝起きたら日箱に向かっていました💦
今日はドライブ日和ということもあり、しとどはいつにも増して大盛況😯
皆さんお暇ですね🤣
大さんと車両保険や仕事についてあーだこーだ話したり、青い死神としとど下で追走したり、いつも通り楽しいひと時を過ごす事が出来ました✨
死神さん、上りのペースですが、先頭のバイクが頑張って走ってたくらいがちょうど気持ちいい感じでした😀
バイクが道を譲ってくれた後は、全然追い付けませんので😅
遠征で来た原チャリの少年が、しとど下でちょっとアクシデントがありましたが、とりあえず大丈夫との事で、彼らを見送った後、大観山で一服して、KEIBOBさんとM田さんとASMに行くことに💨
KEIBOBさんと1国沿いの味噌ラーメン屋で、ちょっと遅めのランチデート♥(笑)
予想外のボリュームでしたが、濃厚系で美味しかったです👍
新山下インターはマラソンの影響で通行止め🛑
坂東橋から下道で行きましたが、山下公園前は交通規制があり、まさにランナーたちが頑張って走っておりました🏃
ASMに着くと、サトさんとももさんは作業完了しており、M田さんがハルテック導入🔥
AP1勢のハルテック止まりませんね😲
ワイドなくまさんも試走して、3000からのトルクはAP2を超えているとの事🙄
BOSCHのO2センサのユニットが調子悪く、データが拾えなかったそうで、そこの部分のみペンディングとなっておりました💦
そうこうしている間に閉店のお時間に🙌
今日もありがとうございました🙇