スプラッシュのオイル交換・ニューテック添加剤・フォグランプ球交換・クーラント液交換に関するカスタム事例
2022年08月28日 19時50分
基本、無言フォローでも100%バック 相互フォロー数を合わせたい人です(爆) こちらからフォローしたりしますが フォロバなかったら解除したりします 幽霊アカウント(写真0投稿0)の方からのフォローはブロックします。※2例外アリ
ご無沙汰しております|ω・)
投稿貼り逃げマスターのまぷです(笑)
本日は軽く
リフレッシュ整備
オイル交換ついでにクーラント全抜き(/・ω・)/
オイル交換とクーラント交換でバンパーまで外した訳では御座いませんよ( ´△`)
フォグランプの球を変えるのには……どーしてもバンパーを外さなければならないのです……
(なんかいい方法あるのかしら?)
外したついでにイーグルアイも球切れ箇所があったから配線ごと排除しました
クーラントのエア抜きもバッチリ
今回は緑のクーラントではなく
なんかよく分からんスーパークーラントとやらの青いクーラントをぶち込んでやりました(*´罒`*)
サーモが開くのが早くなった気がする
(100%気のせい)
これで気になっていた水温92℃超えを少しは抑えることが出来るか暫く様子見です(笑)
写真ぜんぜんとってないけど(笑)
オイル交換(ニューテック製添加剤含む)
スーパークーラント交換
フォグランプ球新調(懲りずにイエロー)
イーグルアイ取り外し
とうとう……
大台……
あちこちガタガタ( ´△`)
あらゆるマウントを全替えしたい今日この頃
昨日( ̄▽ ̄)吉備SAでかっこいいイグニス見ました