ジムニーの水回り・リフレッシュ・いまのところ快調・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例
2025年04月20日 10時04分
たまにはお題投稿です(^ ^)
約5カ月前に水廻りをリフレッシュしました💨
冷却制御はノーマルのままですが安心して乗れるようになりました👍
ついでにデジタル水温計付けてみましたが今のところ80度を超えることはありません。
夏の酷暑&エアコンでどれくらいまで上がるか楽しみです😆
2025年04月20日 10時04分
たまにはお題投稿です(^ ^)
約5カ月前に水廻りをリフレッシュしました💨
冷却制御はノーマルのままですが安心して乗れるようになりました👍
ついでにデジタル水温計付けてみましたが今のところ80度を超えることはありません。
夏の酷暑&エアコンでどれくらいまで上がるか楽しみです😆
事故修理からCADCARSに帰ってきたジムニーさん。ぱっと見、事故車には見えないレベルでした。あとは中古ホーシング入れ替えとボンネットキャッチ取り付けでい...
東御荷鉾林道→御荷鉾スーパー林道→二子山林道の王道ルート今年もダートを狩りまくる季節がやって来ましたね!東御荷鉾林道は年末に工事中だったのでお久しぶりです...
背景がシンプルでよい所を見つけました実際はこれくらいの斜面ですこうすると平らな場所に見える誰も来ないので撮り放題ですすごく汚れているのでそろそろ洗車をしな...
2025年4月21日(月)今年のGWもロングツーリングを計画(一昨日の林道赤柴線、実はドキドキだった)スケジューリング、諸々の予約、天気予報のチェック、等...