エブリイバンのちょい上げエブリイ・雪景色と愛車・野鳥撮影に関するカスタム事例
2024年01月14日 19時44分
夕日に照らされた粟ヶ岳
田んぼの中からの撮影
ちょっとでもリフトアップに見えるようにローアングルからの撮影🤣
AF-S70-200f2.8での撮影
微妙にピントがズレてきてるのかなぁ?
逆光
夕日はルーフ先端の影の位置
真ん中上の空は白飛び🤣
粟ヶ岳のみ✋
午後一に佐潟に野鳥撮影に
思いっきりの逆光を上手く写せず😂
これがやりたかったうちの一つ
今まではゴーヨンはリアシートに置いてたのでカメラにセットする時はリアドアを開けての作業だったから、駐車場で隣に車が止まってたり乗り降りしてると気を遣った…
天気が良かったからベッドの土台の調整するべきなんだけど、数日ぶりの晴天だからやっぱり野鳥撮影をガマン出来なかった🤣
野鳥が見当たらず暫くうろうろしてたら上の枝に野鳥発見✋
ファインダーで確認したらウソ(ウソって名前ね)でした👏👏👏
ただ、かなり上&枝被りが酷くてマトモなアングルでは一枚も撮れず😂
カメラの上向きは推定60~70度位
両腕プルプルしながらの撮影🤣
もう少しだけ下の枝に止まって欲しかった…
これは首がピンクじゃないから多分ウソの♀️
モズ♂
モズだけは毎回出てきてくれる
モズはそろそろ飽きてきた🤣
本日の野鳥撮影終了
カーチューンサボってたから最近撮影した野鳥もついでに🙋
お久しぶりのアオゲラ
ジョウビタキ♀️
今シーズンはいまだにジョウビタキの♂には出会えてない…
藪から出てきたアオジ
カワウ
頭が白いのは婚姻色だそうです
トラフズク
ゴーヨンを買ってからはたまに声をかけられるようになったから情報交換するけど、やっぱり今年は野鳥が少なく異常だと言う人多数…
やっぱり温暖化の影響なんだろうか?