Cクラス セダンのW205・キャンバー調整に関するカスタム事例
2025年04月17日 10時27分
DIY大好き♪ 変態的な弄り方してます♪ 人を見下す様な性格悪い人は大嫌い♪ 他の人の車にケチ付ける人も大嫌い♪ バッチい車も嫌い♪ 一番嫌いなのはモラルがない人♪ インスタ https://instagram.com/zeromagicone/ みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2614266/car/3026730/profile.aspx
個人の自由ですが
前回交換したキャンバー調整アームの調整ネジ部分ですが、調整後はビニールテープでぐるぐる巻きにして端面はインシュロックで止めました。
(ビニールテープが剥がれて来ない様に)
砂やほこりでネジに噛み込んで動かないとか嫌ですからね。
まあ劣化するからとか言う人も居るでしょうけど、したら交換すれば良いし。
ホントは収縮チューブが良いんですが後付け出来ないですし。
まあ調整する事あるか?分からないですけど😁
良く車高調とかで動かないとか言ってる人居ますけど、こういう対策しておけば後で楽ですよね🥳
テープでベトベトになるかもですが外れないより全然良いのに🙆