ゴルフGTIの走行会・ウェット路面・RB26に関するカスタム事例
2023年01月13日 08時08分
2021年4月からはじめました。 基本は嫁のクルマ(嫁が一目惚れしたんで)ですが、バレずに色々弄っていくのを楽しんでます(笑)よろしくお願い致します。車歴はJT150ジェミニ→CJ4Aミラージュアスティ→CD6アコード→Z33→ゴルフ7です。初の輸入車!ウインカー逆でもぅ大変(゚∀゚)
1年前もよく似た投稿してますね💦
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、年始にしている事もあまり変わりません(笑)セントラルサーキット、走ってきました!
今回はフルバケ投入、ヘルメット更新(20年ぶり)、HANS投入、6点シートベルトなど色々しとります。
初めは天気よかったんですが•••
降ってきました(T_T)
1本目だけが何とかドライで走れましたが、後はウェットでした(´・ω・`)
雨のセントラル、おそらく10年ぶりに走りました。怖いですね〜滑りましたね~
さてさて、走行会後は日常に戻りますよ。
フルバケも撤去、純正シートに戻しました。
純正シートの出し入れですが、大仏さんが「リアハッチからしましたよ〜」と教えていただきましたので実践。めちゃ楽(^_^;)
自分はコレを「大仏入れ」と命名しました😆
シートベルトのバックルを毎回付け替えなきゃいけないんですよね。これだけって、何処かで手に入らないかな?(・へ・)
※おまけ
20年以上お世話になってる小野市にある匠の店に行くと、RB26組んでる最中でした。ブロック発注してから半年以上掛かったとか。
未だに需要があるエンジンなんですね~