シャトルの左リアスピーカーもやり直し・センターキャップ マークレス化・家事ザップ・DIYに関するカスタム事例
2025年04月16日 23時08分
CTをお楽しみの皆さま、
いいね👍下さる皆さま、
そしてフォロー頂いている皆さま
こんばんは🌃
先日ちょこっと筋トレしてから謎の腰痛に苦しんでいますが皆さま如何お過ごしですか?
今日は筋トレでもゴルフの練習でもなく
花粉と黄砂に汚染されないよう、洗濯物の乾燥機利用でこちらを利用してます。
外に干した衣類のせいで上半身に蕁麻疹が発症してまして。。
失礼。余談はこれくらいにして。
今日の夕方ですが、ホイールセンターキャップのマークレス化を完了させました。
今日はなぜかやる気スイッチが入りました。
画像はMINIマークを外したところ。
道具も力も要りません。
中のシール剤を剥がすだけなので、
指で押しながら回転させるように少し力を加えると、すぐに剥がれてくれます。
あとはヘラでこそぎ落としてから
シリコンリムーバー、パーツクリーナーの順できれいに拭き取ってから
大体の大きさに切ったカッティングシートを貼って、あとは丸いフチに沿ってクラフトナイフを当てて余分を切り落として完了です。
一本あたり5分程度です。
んー。MINIマークがなくなって
車も少し良く見える気がします。
気を良くして左リアスピーカーの
バッフル入れ換えと軽いデッドニングなど
先日の右リアと同じように施工しました。
スピーカーもきっちり付けてあげれば
それなりに良い音を鳴らしてくれるので、満足感もあって好きな作業です。
今日は早く寝て明日に備えます。
明日も皆さまご安全に😊