インプレッサ WRX STIの筑波山・筑波山、朝日峠駐車場🅿️・週末ドライブに関するカスタム事例
2022年07月25日 16時12分
愛車遍歴:'96〜S14(Q's)でドリドリ→'99〜GC8 Sti3 typeR→'06〜現在GC8 Sti6 type Rと乗り継ぎスバリスト爆進中。 マクレー、バーンズ、ソルベルグの黄金期をリアルタイムで見れた幸せ世代。 自称泥んこ放射線科医。 カート、ドリフト、ダート、ジムカーナ、ミニラリー等やってましたが最近は中々行けませんね(^_^;) GC君のチューニングはスバル純正、STI製主体で原形をあまり崩さないように。 YZW店長いつもありがとうございますヾ(´∇`)ノ
初夏の筑波山へ行ってきました_(:3 」∠)_
ついったフォロワさんのプチMTにお邪魔しに朝日峠駐車場へ(。´・∀・)ノ
歴戦の猛者感なGCと並べさせて頂いて撮影🤤
天気なのは良いけど、暑すぎて普段日が当たらない場所でクーラー生活に慣れきってる体には堪えます(ノД`)
帰りがけのピースサイン頂きました🤣
いい具合に顔隠れたのでうpうp。
GCを2名乗車仕様にしてる女性オーナーさんは初めて見た(笑)
もとダートラ屋さんで走行会主催とかされてます(゚ロ゚)
久々の筑波峠を楽しみつつスポット探して撮影撮影
相変わらずアングルはヘタっぴ🙄
草木が元気に伸びてて、キャッツアイと併せて細い筑波峠がさらに走りにくい(; ・`д・´)
タンク錆びないように駐車前に満タンにする派_(:3 」∠)_
事故なく無事帰宅😇