シルビアのPIAA・LEDヘッドライトに関するカスタム事例
2023年09月10日 22時07分
今まで信玄の55wのHIDを使っていましたが、やけに暗いなと思ったら片方点かなくなってしまったので思い切って新兵器投入
いつかヘッドライトもLEDにしたいと思いつつもH1のLEDバルブが今まで無かった、あったとしてもちゃんとヘッドライトとして機能する性能があるのかわからない無名の商品ばかりでしたが、オートバックスでPIAAのヘッドライト用LEDバルブを発見
売り場に置いてある最新版のPIAAの適合表からついにシルビアの欄が削除されてしまい、箱の裏に書いてあるバルブ本体の寸法とハロゲンバルブの寸法を比較すると装着できるのか不安だったので店員に調べてもらいましたが、出たばかりの商品で装着例が無いから断言できないとのこと
しかしライトが点かないんじゃ困るので思い切って購入、無事交換完了です
もしかしたらHIDに比べると暗いかもしれないと店員から言われましたが、確かに若干暗いかもしれないけど気になるほどではありません
社外HIDなのでヘッドライト裏の蓋に穴が開いてるのですが、信玄のHIDの前に使ってた無名のHID(突然ショートして壊れた)のさらに前この車を買った時から着いてたメーカー不明のHIDが光量不足で車検通らなくなった時一時的に純正バルブを使ってたので穴の空いてない蓋が手元にあるので防水対策もバッチリです