スカイライン GT-Rのアライメント調整・エアクリーナー交換・ARCインダクションに関するカスタム事例
2020年04月03日 19時37分
こんにちはマルと申します〜 北の大地で前期トレノAE86、後期R32GT-R、カワサキZ1100Rに乗ってる孫のいるじー様です。 とりあえず、弄りは自分でやってバイクも車も古いのばかりでコンデション維持を目標にして頑張ってます(^_^)
GT-Rのアライメント調整をしていただきました。
極端に変化は無いですが、調整出来る所は手を入れていただいたので、ホント帰り道が楽しかったです〜
走りやすくなりましたね。
帰って来てからARCインダクションボックスの🧰小さい方のフィルターが来たので交換しました。
上に見えるやつですねー
ライトの方むいてますが、ボックス外さないと交換出来ないのですよね💦
フロントタービン蛇腹インレット配管を緩める為にエクステンションバーをフル延長。
で、脱落防止にビニールテープを巻きました。
ブローオフバルブが結構邪魔、、、笑
外れました。
新しいフィルターとの比較。
ついでにエアフロも清掃。
そんなに汚れて無かったけど気持ちいいですねー
ボックス装着。
外す時苦労した蛇腹が上手く最後まで入らないのでシャッター棒の先で蛇腹を引っ掛けて上まで引っ張ってホースバンド締め付け。
キノコなら楽なんだけどねー笑
完了〜〜^_^
で、試乗。
また吸気音大きくなって、過給の立ち上がりが良くなったような、、、気分って事で。
外した紙フィルター。
吸気側のゴムが斜めに削ってあるね。
接着剥がれてボロボロになってました。
夕方ちょっとドライブしましたが、山はまだまだ沢山雪ありますね。
明後日は平地でも雪が☃️降るみたい(・・;)