アコードのTIG溶接・溶接マニア・溶接加工・ポン付け出来なきゃ加工しちゃおうか!・アッパーアーム交換に関するカスタム事例
2018年08月22日 21時06分
Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)
6thアコードのフロントアッパーアーム、片側完成です( ˇωˇ )
自分スペシャルな加工で多分5度近くアームだけでイケるんじゃないかと…
明日確認します( ̄▽ ̄)
加工は溶接( ˇωˇ )
もちろん強度の出るtig溶接です👌✨
ですが、綺麗さよりも強度優先で画像の溶接から3回上に盛ってます(^_^;)
両側バラバラにするのはなかなか勇気がいります…笑
ローダウン時のボールジョイントの可動範囲も確保(๑'ᴗ'๑)