アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例

2019年02月19日 01時17分

アッシーのプロフィール画像
アッシー

この度、岡山で会社GT-WORKSを立ち上げました😃 腕はまだまだですが、グラインダータトゥーの製作をメインにやっていこうと思ってます。 URLを押していただくと、LINEに登録出来ますので、なにかありましたらこちらでお願いします🙇⤵️ https://gt-works.stores.jp/ ストアーズでネットショップも始めました。 よければ覗いてみてください。

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回の続きですが、塗装の順番としてどう塗っていくのが正解なのかはわからないけど、とりあえず始めに左右の下地を黒で塗りました😊
色は一般的なディープブラックというただの黒です😄

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして、その黒の上からレインボーラメを少し多目にのせます😁
このラメはクリアとよばれる透明な液体にレインボーラメというフレークを混ぜて調合してます😁

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上の写真ではわかりにくいので少し拡大してみました😁

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、中央にキャンディブルーを塗装します😊
勘の鋭い方はある失敗に気づいているかも⁉️
写真の段階では6回くらい重ね吹きしてます😃

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、色味がどんな感じかチェックするため1度太陽に当ててみます😃
この光を当てた瞬間はなんともいえないです😆
そして、塗装の失敗ヵ所ですが、左右の黒で塗ったところが薄く青いのは、キャンディブルーが霧でかかってます。
っていうのも、もともとキャンディブルーが凄い塗料がサラサラしてるので、その状態にシンナーを入れると更にサラサラになって垂れるのでは…🤔
という疑念があったためシンナーを入れるのをためらってたんです。
そのため塗料の乾きが早すぎてボンネットに付着した一部が霧になってしまったんです。
これが塗装の失敗する原因でした😅

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

霧になるとなぜダメかというと、写真では分かりにくいですが、塗装の表面がざらざらになっちゃうんです。
で、その状態で仕上げのクリアを塗装しても、そのざらざらがそのまま表面にでて、綺麗な仕上がりにならないんです😱
なので、このあと、青空塗装のテクニックでの1つで、『なか研ぎ』というゴミが大量に乗ったときに使う技術をしました😅
ようは、1度乾かしてからペーパーで研いでツルツルにしてあげようってことです😅
とりあえず1時間半ほど天日干しにしたらほぼ乾いたので、600番のペーパーでがさがさの所と、ゴミが乗った所を研いで、その後1200番のペーパーで600番の目を消します😅

アッシーさんが投稿したDIY・グラインダータトゥー 初挑戦・ボンネットツートン・レインボーラメ塗装・キャンディブルー塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その後、脱脂してクリアをたっぷり3回ほど乗せて完成しました😄

蛍光灯の下で撮ったのでタトゥーは見えにくいのですが、なかなか良い仕上がりになりました😁
このボンネットをあの車に装着したら……😆
唯一無二って最高ですね😊
次は自分のでもやってみようかな⁉️😁

そのほかのカスタム事例

エスティマ TCR21W

エスティマ TCR21W

アフター正面初キャンバー5度アフター斜め前ホイールサイズ189J20ビフォーホイールサイズ187.5J51パンダ号から車高調入れ替えでした。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/20 23:20
86 ZN6

86 ZN6

暇やからなんとなく作ったやつ。職場移動なってからこういうの何も言われん。ボンネットで行く勇気はないけど。近くでみたらゴミです。伸縮しないA4用紙2枚でゴリ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/20 23:18
ノート E12

ノート E12

お題投稿【ローアングルショット】2年前のいわき洗い越し!初めて訪れた所、他の撮影者もいない状況!めっちゃテンション上がりましたよ!ローアングルで撮っていた...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/20 23:18
マークX GRX130

マークX GRX130

まだ未完成ですがフロントディフューザー下面を10ミリ短縮。↑元の状態と比較。いい感じになりそうです✨あとはサイドステップの補修と短縮したフロントディフュー...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/20 23:17
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

今年は寒い❄例年なら咲いてる頃の梅🌼もまだ全く咲いてません先日ハウステンボスへ📸ハウステンボスは現在、白銀の世界✨ヤバイくらい綺麗でした✨さすが世界一のイ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/20 23:17
カローラレビン

カローラレビン

なかなか休暇にならずに帰って車に乗れません。この画像も過去pic.です。私たちの『ClubKnob』と最近よく交流している鹿児島の『薩摩旧車藩』薩摩旧車藩...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/20 23:16
CTS-V

CTS-V

愛車のキャデラック・CTS-Vのリヤランプ類を😉縦テールがキャデラックらしい🥰🥰🥰

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/20 23:16
フーガ Y51

フーガ Y51

先日から久々にアプリを開きました。皆様ご機嫌いかがですか。ぷりけつ。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/20 23:14

おすすめ記事