インプレッサ WRX STIのken♪さんが投稿したカスタム事例
2020年01月11日 15時50分
車歴はDC2インテグラR96spec→GDB・D型→GDB・G型です(・∀・) の~んびり車弄り楽しんでます♪( 「 ・ω・)「<アチョー(笑) 基本何でもdiy♡( ^∀^)ゲラゲラ(笑)
興味本位でTPMS(タイヤプレッシャーモニタリングシステム)を付けてみました(・∀・)
タイヤ空気圧をモニターで見れるヤツです(・∀・)
キットはこんな感じ(。・ω・)y-゚゚゚
取り付けはめちゃめちゃ簡単(笑)
4本3分で終わります(笑)
センサー取り付け前(。・ω・)y-゚゚゚
取り付け後
ただただシンプルに・・・デカい( ^∀^)ゲラゲラ(笑)
デカい( ^∀^)ゲラゲラ(笑)
ちょっと空気圧バラバラ(笑)
あとで2.2に合わせよ♪( ^∀^)ゲラゲラ(笑)
ちなみにモニターは最初電池カラなんで要充電
(y゚Д ゚)yヨウ(笑)
値段は3000円くらいでお手頃♪(*´○`)o¶~~♪
さぁ~モニター何処に付けようか・・・付属の充電ケーブル、約30cm・・・短いねん(苦笑)
とりあえずココで(笑)