ミニ ハッチバックのピラーカバーの浮き修正・新型ミニクーパーのセンターコンソールBOXに関するカスタム事例
2025年02月11日 14時15分
特等席のGPちゃん♪
週末は、らんぷでモーニング♪
その前にノベルティツアー😅
巌邑堂でどら焼き買って
(白い十字架?私、使徒をやっつけた?😅)
個人的にコーキングして貰う予備のサイドマーカーのハコにどら焼きワイロ
、、、これでKICK御奉行も🤣
(写真提供KICKさん)
Aピラーの浮きも見てもらいます。
外したピラーのカバー見ると、
原因はこれ
ピラー内部の割れ
クリップの割れ
KICKさんの話では経年劣化でもなるそうです。
そう言えば、前回帰省時左側のどこからかバタバタ音がしてまして、もしかして、いや多分これが原因。
KICKさん、秘蔵のクリップ、ありがとうございます😊
(写真提供KICKさん)
高そうなピラーカバーを交換せず、どら焼き2個(1個はコーキング用)で直りました。
KICKさん、いつもありがとうございます😊
工場長さんからご挨拶とお近づきの印も頂きました。
ありがとうございます😊
追伸
展示車のミニから
あっ、改良された!
って思ったのですが、もしかしてボックス毎外せて簡単に変えられる?🤣