ハイエースバンの黒バンパー愛好会・チャリ活に関するカスタム事例
2020年10月03日 19時04分
シンプルで 地味〜な ハイエース弄りを楽しんでいます♫ ハイエースのいろんな情報交換やカスタムの参考をさせていただきたく楽しみながら参加させて頂きます。 たまにジムニー乗りにもなります🎶 よろしくお願いします。
お疲れ様です😊
気分転換と運動がてらチャリ活してきました🎵
観光用の市の無料駐車場にマイエースはお留守番です。
ぐっすり眠っていたチャリを起こして出発です💨
スタートの天理市の石上神社から「山辺の道」を通って大神神社を目指して⤴︎⤴︎⤴︎
日本最古の道、訪れる人をいにしえの時代にいざなう路 と言われています。
ハイキング道なので…自転車では無理がありました💦
ハイカーの方もチラホラいたので迷惑にならないよう国道からに変更〜😑
写真では分かりにくいですが…物凄い下り坂です😑💦
スタートしてからはこんな道ばかり…。
途中、気になる看板を発見したので寄り道〜🎶
「相撲神社」、2000年前国内で初めて相撲が行われた場所で相撲発祥の地だとか。
どすこい同好会… 笑
歴史を感じながらあっという間に到着しました🎶
奈良県桜井市にある 「大神神社」
高さ32メートルの日本一の大鳥居⤴︎⤴︎⤴︎
近くで見ると迫力があります😳
遠くからでもよく見える目印になり道に迷うことはありません🎵
三輪山の登拝で足ガクガクのパンパン💦
筋肉痛間違いなしです😑
境内にある「大美和の杜展望台」より、美しい大和三山の金剛山、二上山、葛城山の山々が…草木が邪魔で見えません💦
ちょっとの隙間から〜 笑
参道にあるYouTubeで観て気になってたクレープの自動販売機を発見👀
ボロボロで怪しい…でも気になり購入〜😗
ビンに入って出てきたコンパクトなクレープです😙
疲れて甘いモノを欲してたからなのか、めちゃくちゃ美味しかったです⤴︎⤴︎⤴︎
足ガクガクのパンパン状態でチャリで来たことを後悔しながらマイエースの元へ戻ります〜💨
帰りに大鳥居を見た後なので物足りなさを感じつつ、綺麗な鳥居とコラボでも😙
寄り道しながら往復30キロほどの秋風が涼しい気持ち良いプチチャリ活でした🎵