チャレンジャーのスーパーフロー・遮熱板・エアホース・DIAに関するカスタム事例
2024年10月02日 17時26分
やっとエアフィルター交換作業が完成。エアホースをトヨロンハイブリッドにして曲がらずに最短距離で接続。強度も十分。
一応、Moparと同じくらいの高さの遮熱板(アルミ板0.3ミリ)つけて、🍄の位置調整。
ズギューンって吸うようになった👍️
2024年10月02日 17時26分
やっとエアフィルター交換作業が完成。エアホースをトヨロンハイブリッドにして曲がらずに最短距離で接続。強度も十分。
一応、Moparと同じくらいの高さの遮熱板(アルミ板0.3ミリ)つけて、🍄の位置調整。
ズギューンって吸うようになった👍️
ヌルテカボディ…この時期、黄砂と花粉で昨日洗車してもこの程度⤵️キレイを維持するのは難しいですね😅年々、黄砂が酷くなっているような気がします😱
ちょこちょこいろいろ取り付けました♪aFePOWER製のトラックシリーズカーボンファイバーコールドエアインテークシステムプロドライSフィルター🐘mopar...
という訳でS2000とサニトラを手放して、長年欲しかったチャレンジャーを買いました。2015年式R/TScatpackV86.4L485HPファントムブラ...