インプレッサ WRX STIのステッカー・ハチマキ・ウィンドウデカール・Need For Speed・ニードフォースピード プロストリートに関するカスタム事例
2022年10月02日 20時14分
FRのGC8に乗っています。 仲良くしてください😭 車歴 '96 TZR50R (4EU) '97 インプレッサ WRX STi ver.Ⅳ (GC8) '92 ZXR400 (L2) '08ワゴンR FX 4WD (MH22S) '08ワゴンR スティングレーT 4WD (MH22S)
リアのハチマキ自作しました
元ネタは懐かしのneed for speed prostreet ドリフトキングのfd3sです。
ドリフト部門のイベント名らしいですが後作ではチーム名になってたりしてます。
とりあえずロゴのデータ作りから。
ゲームのキャプチャをモニターに透かしながら正方形組み合わせて文字は8bitのフォントを使い棒の位置や長さが違う部分は透かしに合わせてパスの移動。
あとは計測した窓の湾曲に合わせて円弧させます。
これしないと両サイドが垂れ下がって不格好になります。
カット。
シートは蛍光グリーンのカッティングシートを使いました。(ORCCAL6510)
デザインのセンター部に目印の四角入れると貼りやすいですし分割もできてシート節約にもなります
先につや消し黒のハチマキベースを貼ります。
事前に熱線の湾曲に合うように計算してマシンでカットしましたが、若干アールが合いませんでした。
熱線にナイフレステープ這わせてシートを貼った後カットする方法のがいいっす。
センターのタコ糸とデカールのセンターを合わせます
完成
下に貼るデカールも作りましたが日が暮れてもうたのでまた後日貼ります。