ランサーエボリューションのDIY・ATF交換・ACDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのDIY・ATF交換・ACDに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのDIY・ATF交換・ACDに関するカスタム事例

2020年02月24日 19時37分

ピエトロごまだれのプロフィール画像
ピエトロごまだれ三菱 ランサーエボリューション Ⅶ

仙台市在住の平成11年式の大学生です。 自動車部に所属しており、ダートトライアルをしています。東北、北関東のダートラ場にに出没します。ラリー関係にも最近チラホラ笑 CJ4AミラージュからCT9Aランサーへ乗り換え、ダートラ頑張ってます💦 ランサーもミラージュも継ぎ接ぎの借り物貰い物で成り立っている感じです 笑 整備などはDIYでやっています。 ポンコツ整備記録をつけていきます。 界隈の方々、よろしくお願いいたします。

ランサーエボリューションのDIY・ATF交換・ACDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ACDのエア抜き兼フルード交換
配線図を参考にACD比例弁を開け、ACDポンプを駆動し、ドレンプラグからATFを抜きました。
使ったのは三菱純正ATF、ダイヤクイーン?とかいうやつです。ダートラ系の人は純正ATFが多いみたいですね

ランサーエボリューションのDIY・ATF交換・ACDに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ポンプの送れる容量が多いっぽいのでのんびりしてたらブリーダーボトルのキャパオーバー笑
リザーバーの容量に気を取られすぎました笑

ランサーエボリューションのDIY・ATF交換・ACDに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写ってませんが、ドレンプラグはトランスファーにあります。
ブリーダーボトルのニップルをつけた後、10mmのスパナで回しました。多分ブレーキと同じように開けすぎはエア噛みの原因になるのでほどほどにしました。

ランサーエボリューションのDIY・ATF交換・ACDに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ポンプのリレーに割り込むように配線生やしたので次も簡単にできるはずです。
多分慣れれば30分も掛からないのでは?と思います

三菱 ランサーエボリューション Ⅶ6,118件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

北陸エボミに参加してきました。自分の車1枚も撮ってないの大問題過ぎるw2時半に家出て3時半に浜松5時ちょい過ぎに養老(ナビ通り行っただけだからどこだかわか...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/03/29 22:29
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

久々の投稿😂ちょーーーーっとだけエボちゃんをカスタム😁分かりますかねー😆マフラーカッター取付ました😃ワイスピ2のブライアンエボのマフラーがこんな感じなので...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/03/29 21:57
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

今日は天気も良くて暖かかったのでイト君とドライブへ🚘️エボさんは入院中なのでギャボさんで😄半顔👍桜も満開でめっちゃ綺麗でした🌸ちょこっと場所を変えて🙌太陽...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/03/29 21:40
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

期間限定でランエボXオーナーになりました。手配してくれたお姐様には感謝です

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/03/29 19:15
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

完・全…復活…ッ!外装はパワーアップしたけど、エッボの戦闘力は変わらず。代車がワゴンRだったから、ランエボの性能の高さが凄く感じられる。ただ、やっぱり小回...

  • thumb_up 70
  • comment 9
2025/03/29 18:26
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

2000年初頭だと思います。昔乗っていた車ですが、お題の写真です。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/03/29 18:22
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ボンネット到着!したのですが…NASAダクトを用意してませんでした…どなたか売っている場所知っている方、譲ってもいいよって方いましたら連絡お願いします🙇大...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/03/29 18:13
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

型取りやりましょう②一応貼り終わりました。寒くて全然効果しないのでヒートガンで温めました。裏は離型処理が面倒でアルミテープ巻きにしました。

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/03/29 15:45

おすすめ記事