RX-7のRotaryism・七福神・カッコイイFC保存会に関するカスタム事例
2024年12月27日 19時28分
ガキが免許取って、親子で楽しんでます✨俺はFC ガキはFD転がしてます。 兄は1990年よりFCワンオーナー✨ そして娘がNAロードスターかぁ😆こりゃ大変だぁ😅 勝手にフォローされてもなんのことだか解りません💦お好きにどうぞ〜フォローとかのお礼の挨拶もしませんけど😅 酒の肴に好きな奴らとボケとツッコミを繰り返すガレージです🤗
こんばんは✨
今日は半日で残りは有給処理で年末年始休暇になりました✨
帰宅後、職場も我が家もインフルエンザの猛威にシールド張ってます😅
なので帰宅した作業着のまま屋外の庭先で〜年開け初売りの日に車検に出す為にアレコレと車検対応に少しずつ手を入れてました😅
先ずはNARDIホーンボタン😅
今はラッパマーク🎺手書きじゃダメなんですよね😅なので今時のNARDIホーンボタンと交換です😅車検用やディーラー作業にグローブボックスにいつも積んでます☝️でもやっぱり当時とNARDIのフォントが違うから…なんか中華製の偽物のボタンぽくてカッコ悪い😅
車検の為に数日の間ですからカッコ悪いけどまぁしょうがないですねとりま手間かけさせたくないので交換します😅
メーター周りのカバー外して、あれこれと補修作業です😅フォグランプスイッチ取り付けてたオートクルーズのフタが外れていて、それが気に入らなくてバラします🤣ディーラー車検…長年のセブンを触ってきたダチが対応するから…ダセェ人任せのFCと、思われたくない🤭まだ大事に乗ってるんだなって事…
そして砕けたネジの取り付け部やウインカースイッチの補修に兄ちゃんの時のダッシュボード周りの補修と同じくロングのスクリューにシリコンホースを切って押し付ける作戦🤣
ピッタリの穴を造る補修するではなくて〜…ボンドやパテ…
結局割れるから☝️穴の先端にはまだ数回回る余地があるはずなんですよね〜長年こういう樹脂製品を造ってきたから🤣
でもピッタリのネジはない😅なのでシリコンホースで足りない分を押し付けるのと振動で緩まず…割れないためのクッションの意味で切り出しやすいシリコンホースを適当に切って合わせるんですよ🤣
スイッチ類を外したついでに接点復活剤を塗布していきます☝️あまりここら辺は触りたくない💦そして念の為すぱーんさんへ送るための写真撮影です🤭
すぱーんの野郎どうだ参ったか🤣
コレが補修だよ😂
オレはエンジンとか組めないけど…ゴッドハンドはそばにいるからあんたに任せるタイプ🤣
こんな小細工は天下一の自信だけはある😂
車検証が見つからない…😓
おっ😳グローブボックスも35年前のライト点いてるじゃん😂
夜乗ることないから見たことなかった🤣
だいたいのFCはココが砕けて…ダッシュボードが割れてめちゃくちゃになってるな☝️
ココは穴位置を寸法出ししてアルミ板とかで造ってコラムカバーをビス止めにするんだよ☝️メーター上の3点ビスのみ
下側はコラム押し上げるから見えない所に黒色の詰め物したら固定できる☝️
言い換えればメーターカバーさえあれば穴位置を決められるから逆算してダッシュボード側の位置を割り出して〜アルミ板や金具でも固定する穴位置と場所さえ造ればなんでも固定できるはず🤣
カバー外したついでに小技を教えてあげるけどもう35年前からの俺たちの当たり前だよ🤣☝️
リトラ上げずにパッシング☝️
要はナイトスポーツのパッシングレンズを交換したら北米仕様ね
よくポジションレンズ外してウインカーレンズにスモール移設してたりするでしょ☝️エンジンルームの冷却やエアの空気孔を増やすのに…オレもだけど😂
まぁこのライトスイッチの一番上の赤に緑が入った赤緑線を切って絶縁すると…
タダでパッシングレンズ仕様になるんだよ🤭純正のポジションあったら全く意味がないから〜パッシングしても対向車には全く解らないので要注意…あくまでもパッシングレンズを付けてるか?全くレンズ付けずに穴が開いてる方用ですよ☝️
あとはエアフロの謎のメクラ蓋をはぐってイタズラしたり…まだまだ言えないアレコレとチョメチョメした事があるんですよFCには🤣
あっ車検証あったよ🤭2年で1000kmも走ってた🤣もう18年わが家に来てからまだ10000km走って無かった😅
すぱーんさんへ…
こうしてパッシングしてもリトラは開かずに出来るってもう35年前の技😂
対向車に挨拶や先に右折で曲がっていいですよって✨なんて紳士なんだオレは🤣
ライトオンは普通にリトラ開いてロービームにハイビームと普通のライトの動作ですよ🤭教えちゃるわ小僧🤣
パッシング出来るただのプラスチックレンズだからパッシングレンズって言うんだよ🤣
そして日が暮れてくるからまた明日はミラー換えたり…自宅の大掃除の続きです🤗