ミラのDIY・ウィンカークリア化・部品運用に関するカスタム事例
2018年05月19日 18時29分
前から気になってたサイドのウインカー
汚ねぇ~
開けてみよぉ⤴️
もっと汚ねぇ~
おえぇぇぇぇ…
お食事中だった方、申し訳ありません💦
( ´∀`)イワノリミタイデショ
んでもって、前々から計画してた
サイドウインカーのクリア化✨
自分はウインカーもガラスも
クリアが好きなんです
いいかんじ‼(σ´∀`)σ
でもこれ、
ミラ用としては売ってないです
流用したのは、
キューブZ11系とマーチK12系の
サイドウインカーです
形もサイズも似ていたので解体屋で
外して当てて、いけそうだったので
やってみました‼️
右が加工前
左が加工後
赤丸の部分を2箇所少しだけ削ります🎵
装着すると少し左右にグラグラするので
爪の部分を火で炙って広げると
パコン!とはまります
後は配線つないで完成✨
価格は 1個 324円 でした
安くおしゃれ出来ました( ´∀`)ヤッテミテェ
テールも後期のクリアにしました‼️
友達や家族には気付いてもらえないけど
自分が良ければいいのさぁ(^-^)ソンナモンデショ