アバルト・595のkasywaさんが投稿したカスタム事例
2024年09月09日 06時09分
自分メインのABARTH695 70th ANNIVERSARIO RHD 5MT 妻メインのジュリエッタ スポルティーバ …だったのですが、諸事情によりジュリエッタとアバルトを売却してジュリア1台体制となりました(^_^;) 通りすがりのコメントも大歓迎です(^^) リアルには人見知りなのでキョドります(^_^;)
大変ご無沙汰しております🙇
諸事情によりガレージ待機させておりましたアバルトの約1週間ぶりの出動で最寄りの7-11まで😅
マイナンバーカードで印鑑証明と住民票をコンビニ発行し、メル◯リで売れたパーツをコンビニ発送です。
おや?
それは遡ること2週間前…
諸々のパーツ取り外しの図😭
純正戻しです…
車検は来年なのに?…
実は私メインのアバルトと妻メインのジュリエッタという2台体制だったのですが、妻の体調がかれこれ3〜4年もの間すぐれず…
大病というわけではなく、身体がダルくて薬飲んでるし運転をしておりません😢
ジュリエッタはほとんどガレージでお休み… たまに買い物や髪カットや病院などで3人で出かける週末以外はずっとガレージ…
そして再来月は車検+タイヤ交換+タイベル交換=約50栄一😵💫
来年はアバルトも車検+タイヤ交換+タイベル=約50栄一🤪
こりゃいかん😱乗ってないのに2台は無駄すぎる…
でもジュリエッタ処分してアバルト1台体制では不便&ちっこ過ぎる😣
と言う事で苦渋の決断です😭
からの…
嫁いじゃいました…
ホンマ悲しい😭
アバルト1号、2号でお世話になってなった方々、ありがとうごさいました🙇
この2号を手放した事は後悔すること必至なのは明らかと分かっているのですが、断腸の思いで手放しました😭
しかーーし‼️この悲しみは、更なる寂しさへと続くのでした。。。
ジュリエッタも新車購入からもぅすぐ9年。
まだ9年とも考えれば良いんですが、前述の通り50栄一さんが控えており、既にドア内張の剥がれ(多くのジュリエッタの持病)💦ツインクラッチトランスミッションの故障の恐怖😖マルチエアシステムの故障の恐怖😣エアコンの故障の恐怖🥵定期的に訪れるタイベル交換😩その他諸々の不安が山積のおてんば娘なのです💦
そんなこんなで、ヘタレな私はそろそろ普通のセダンにでも落ち着くべく動き出すのでした。
つづく… … のか?
つづくとしたらおそらく3週間後くらいに…
ごきげんよう
ラストドライブがパーツの売却と自分の売却書類の為のものだったとはアバルトも可哀想す😭