ゴルフ RのTuning Evolution B.L.K・ディバータバルブは5種類経験済み・ディバータバルブ選択は難しい・ヒラタクワガタ・パサートに関するカスタム事例
2023年12月09日 20時33分
GOLF8GTI、8R、8GTI CS、Tiguan R、T-ROC R、Arteon R用ディバータバルブDV+ T9380がリリースされている。
ギャレットターボ搭載の8GTIはターボ近辺に。
他のコンチネンタルターボ搭載の車種はチャージパイプにディバータバルブがある。
7GTIの時に複数のディバータバルブを試したが、純正が1番動作が安定していてリスクが低いという結論に達した。
圧が抜けるべき時は抜ける、圧に耐えるべき時は耐える。
これを両立する必要がある。
ディバータバルブ選択は非常に難しいのです。
ということで私は暫く様子見する。
エンジンかけた直後、サイドアシストエグジット?は使用できません表示が出てランプ点灯。
ハイパー営業課長に聞いてみた。
●私
ミラーも点灯したまんま。
面白いから暫くこれで走ってみる。
以前にも一度発生した。
この時はイグニッションオフオンで消えた。
これは8あるある症状かい?
暫く走ったが消えない。
イグニッションオフオンで消えたわ。
●ハイパー
その類の症状はフロントアシスト始め諸所に出ることがありますね、イメージで言うとパソコンがフリーズしたような感覚です!
なので電源オンオフで治ることがほとんどです、それで変わらない場合はイニシャルチェックでひかかってるので、何か不具合要因あるかもです。
●私
承知しました。
放置します。
気が向いたらフォルトチェックしてみますわ。
●ハイパー
了解です!
化け物みたいなパサートですね(ぽっぽさんパサート写真をLINEで送ってスペック説明)
●私
はい、おかしなパサートです、ええ。
●ハイパー
凄いですね。
真っ黒。
●私
カヤックさんパサート
ぽっぽさんパサート
だーさんパサート
3大変態パサートです。
3人とも私のお客さまです。
素晴らしい。
頭がイカれている人たちでめちゃオモロイ。
※褒め言葉です
真っ黒の我が家のヒラタクワガタは元気そうです。
B.L.Kは越冬成功するかなぁ。