ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例

2021年05月11日 20時52分

doridori101のプロフィール画像
doridori101三菱 ランサーエボリューション Ⅸ

エボ9を廃車にしてしまい、スイフトスポーツ(ZC33S)に乗り換え。 峠時々サーキット仕様を目指して、弄り倒す。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さっき投稿した、フロントバンパーのクイックリリース化の詳細です。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バンパー外します。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フェンダーを固定してるボルトにアダプターを噛ませます。

いつもの様に段ボールで型作って、3mmのアルミ坂を切り出して、バリ取り等の整形と、穴開けをします。

赤丸部分の樹脂部品を取り除いておきます。
ボルトが入る部品ですが、クイックリリース化で使わなくなるので、要らなくなります。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

出来上がったのがこちら。
ピンぼけで見えにくいですが、フェンダーに突起があるので、それを避ける様に切り欠きを作ってあります。
少し下方向にクイックリリースのピンを配置。

反対側も同じものを作ります。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バンパーにプッシュボタンを取り付ける為、マーキング。
一度バンパーを付けて、ピンが当たるように調整して、ポスカ等のマーカーペンで、先端のボール部分を囲う様に塗ります。
狭いですが、これで中心が出せます。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

マーキングの中心にポンチを打って、18~19mmの穴を開けます。
そこにプッシュボタンを通します。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

裏のナットを締めます。
24mmでした。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後は、ピンの出幅を調整して、バンパー両端は完成です。

赤丸辺りに位置決めの樹脂ピンが残ってるのなら、邪魔なので切り落としておきます。
ほとんどの場合、既に折れてると思います。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

バンパー上側ですが、穴開けはさっきと逆順になります。
バンパー側にプッシュボタンを当てがって、写真の様な位置に下穴を開けます。

フレーム側はそれに合うように、段ボールで型を作って、同じく3mmのアルミ板を切り出して、アダプターを作ります。
曲げが必要なので、バイスに挟んでハンマーでしばいて曲げました。

アダプターを仮付けして、さっきのバンパーの下穴を貫通させて、アダプターに穴を開けます。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

出来たのがこちら。
パワーブレースとコンデンサーを固定しているボルトで共締めしますが、長さが足りなくなるので、長めのボルトを用意しておきます。
パワーブレースがない場合は、少し勝手が違ってくると思います(無しの方が余裕あると思います。)

ピンのネジ部がパワーブレースと干渉したので、不必要な部分は切り落としました。
赤丸部分に入る突起がバンパーから生えてますが、邪魔になるので切り落としておきます。

後はさっきと同じで、バンパーにプッシュボタンを取り付けて、ピンの長さを調整して完成です。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あ、純正の樹脂カバーの一部が邪魔なので、あらかじめ切り落としておきました。

三菱 ランサーエボリューション Ⅸ4,496件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

週末は京都から滋賀琵琶湖を経由し岐阜県にて開催されました『第19回JustMYTasteMT2025(JMTM2025)』に初参加してきました😊会場全体は...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/04/22 18:34
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

久々の投稿大阪の友人と走るため滋賀の方まで来ました

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/22 16:57
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

4月19日に茨城で大洗エボミに参加してきました!!どこを見てもエボだらけでなんと見学者合わせて328台が全国から集まりました!!エボがこんなにいる!!!楽...

  • thumb_up 149
  • comment 7
2025/04/22 12:36
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

たまにはエボも

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/22 09:39
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

五ヶ瀬お花見最高でした(笑)東郷のツツジ祭りも行きたいな😊

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/21 23:28
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

夕飯ドライブ

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/21 23:23
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

日曜の午後いつものモノコックさんです♪午前中は富士スピードウェイでした♪走るわけではなくモーターファンフェスタに行ってみました♪☺️D1車両です!✨D1よ...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/04/21 23:08
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

昨日の富士スピードウェイにて開催されたイベントで歩き回り過ぎて足がパンパンになってしまったため、連休2日目の本日はドライブしながら温泉に癒されに行ってきま...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/04/21 18:15
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

初めて「ひむかラリー」にドローン撮影で参加させていただきました!カッコイイ車たちに囲まれて、本当に幸せな時間でした。自分はSS1、SS3、SS5を担当。2...

  • thumb_up 140
  • comment 11
2025/04/21 16:49

おすすめ記事