エクリプスのメルテック・パルス充電器・ポータブル電源・中華パーツ・イイカゲンニシテクレマジデに関するカスタム事例
2024年03月21日 16時25分
初代三菱エクリプス(D27A)を改造して乗っています 普段のアシはアウディA6(C6)のクワトロスーパーチャージャーです どういうわけか過給機付きの4WDばかりになりました
そして昨日のさらに続き
自宅から発掘した
もう片方の中華LEDフェンダーウインカー
極性がわからんので
ギボシはメスメスです
点灯確認して
貼り付け
今日めちゃ寒いので両面貼るには向いてない
もしかしてポータブル電源でドライヤーとか使えるかな?って思ったけど
ポータブル電源500w
ドライヤー1200w
ダメですな
ライターで少しボディを炙って温めてから
貼り付け
ビニテで24時間加圧
なんべん充電しても
つなぎなおしたら60%に下がる
もう半ばあきらめつつ
最後のパルス充電
がんばれ!
ポータブル電源も
まだ半分電池残ってる
いける
そして夜中
100%表示の充電器を外してつなぎなおし
お!!
今までと違って
今度は90%表示になった!
回復した!
6時間のパルス充電を3セット
合計18時間の充電で
ようやく回復した
ポータブル電源買って良かった
ありがとうメルテック!
おしまい